2017年01月09日
40代・50代の体はキビシイ
こんにちは、トレーナのすみれです。
今日もなんとなくすぐれないお天気でしたね。
今日のタイトルにもあげましたが、私は50代に突入しているのですが
本当に50代にもなると体の衰えを感じてきます。
それはそれはもう嫌になるくらい
このお正月休みで少し動かない日があっただけで、もう腹筋の低下を感じてしまいました
腹筋つられ腰回りなんて、プクプクしてきて笑うしかない!!
やばい状態に・・・
昨日のテレビでキングカズが『40代・50代にもなったら週に4~5日は体幹トレーニングをやらないとブレがでる』
等言っていたのですが、本当によくわかります。
キングカズが週に4~5日なら、私は四六時中やっていないといけない?
さすがにできないので、甘くしても週に3~4日はやらないと
50代に入りちょっぴり焦りもあります
頭のボケと体力の低下
どうにかして食い止めていこう!!
まだまだ現役でいたいので
せめて後20年は元気で動き回る
絶対にここから先は年はとらないつもり
不老不死でいます

体幹トレーニング=ピラティスになります
ピラティスで老いない体づくりをしてください
ダイエットピラティスのご案内です
12日・19日・26日
午後2時~3時
汐田校区市民館
体験もできます。
連絡先 naoko.s0425@gmail.com
今日もなんとなくすぐれないお天気でしたね。
今日のタイトルにもあげましたが、私は50代に突入しているのですが
本当に50代にもなると体の衰えを感じてきます。
それはそれはもう嫌になるくらい
このお正月休みで少し動かない日があっただけで、もう腹筋の低下を感じてしまいました
腹筋つられ腰回りなんて、プクプクしてきて笑うしかない!!
やばい状態に・・・
昨日のテレビでキングカズが『40代・50代にもなったら週に4~5日は体幹トレーニングをやらないとブレがでる』
等言っていたのですが、本当によくわかります。
キングカズが週に4~5日なら、私は四六時中やっていないといけない?
さすがにできないので、甘くしても週に3~4日はやらないと
50代に入りちょっぴり焦りもあります
頭のボケと体力の低下
どうにかして食い止めていこう!!
まだまだ現役でいたいので
せめて後20年は元気で動き回る
絶対にここから先は年はとらないつもり
不老不死でいます

体幹トレーニング=ピラティスになります
ピラティスで老いない体づくりをしてください
ダイエットピラティスのご案内です
12日・19日・26日
午後2時~3時
汐田校区市民館
体験もできます。
連絡先 naoko.s0425@gmail.com
2017年01月04日
あけましておめでとうございます!
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします。
なんだかんだと久々の投稿になってしまいました。
今年はできるだけ投稿をしていくことを心に決めていこうと思います。
今年は暖かなお正月になりましたね!
ちょっと嬉しいけど、あまり暖かだとなんだか怖い予感がしますw
お正月はいかがお過ごしでしたか?
私は以外と忙しくしていたように思えます。
で、今日は久々にお家でのんびりとしていました。
明日からお仕事に入るので気持ちを落ち着かせるつもりでいたのですが。
新年一番のお仕事はHOTヨガになります。
このお正月で食べ過ぎた体をデドックスするにはありがたいですよね!
なんせHOTヨガは汗が半端なく出てきます。
こんなににも毒が溜まっているのかと思い知らされますが・・・
仕方ないですよ、毒だらけの体をリセット
今年の私の目標・課題を決めていこう
私もいいお年頃になりましたので、後どの位現役でいられるかはわかりませんが
残りのものさしは後わずか!!
少々の焦りはあります
なので現役でいられるまでのカウントダウン
できることガンガンチャレンジしていきます!!
これが私の本当の課題ですね
ポジティブで行きます!!
今年もよろしくお願いします!!
レッスンのご案内は明日いたします。
それから、今年は[ダビンチボード]のお披露目をさせていただきます。
経験してみたいかたはご連絡ください。
私もみなさんに会えるのが楽しみです。
今年もよろしくお願いします。
なんだかんだと久々の投稿になってしまいました。
今年はできるだけ投稿をしていくことを心に決めていこうと思います。
今年は暖かなお正月になりましたね!
ちょっと嬉しいけど、あまり暖かだとなんだか怖い予感がしますw
お正月はいかがお過ごしでしたか?
私は以外と忙しくしていたように思えます。
で、今日は久々にお家でのんびりとしていました。
明日からお仕事に入るので気持ちを落ち着かせるつもりでいたのですが。
新年一番のお仕事はHOTヨガになります。
このお正月で食べ過ぎた体をデドックスするにはありがたいですよね!
なんせHOTヨガは汗が半端なく出てきます。
こんなににも毒が溜まっているのかと思い知らされますが・・・
仕方ないですよ、毒だらけの体をリセット
今年の私の目標・課題を決めていこう
私もいいお年頃になりましたので、後どの位現役でいられるかはわかりませんが
残りのものさしは後わずか!!
少々の焦りはあります
なので現役でいられるまでのカウントダウン
できることガンガンチャレンジしていきます!!
これが私の本当の課題ですね
ポジティブで行きます!!
今年もよろしくお願いします!!
レッスンのご案内は明日いたします。
それから、今年は[ダビンチボード]のお披露目をさせていただきます。
経験してみたいかたはご連絡ください。
私もみなさんに会えるのが楽しみです。
2016年08月03日
大人のバレエは永遠の人気です
こんにちは、トレーナのすみれです。
このところ不安定なお天気が嫌になりますね!
話しは変わり、私は自分のためのバレエのレッスンに通い始めました
そこで気になったことが
大人の方が多いということです
大人になって始める
子どものときに憧れていたバレエを
また子どものときやっていた方が再スタートする
すごく素敵なことで嬉しくなってきます
だって大人になりやりたいことがある!!
なかなか何がしたいか思いつかない人が沢山いるのに
自分のやりたいことを見つけて、青春をもう一度蘇えらせているのですよ
素敵です
バレエというば体幹が非常に重要視されます
体幹がしっかりしていないと立っていることも大変なんです
体幹トレーニングにピラティスを取り入れてください
ピラティスを取り入れることでブレのない体を作り上げていきます
軸がしっかりと決まっていると立ち姿だけでもうっとりしますよ
ピラティスのトレーニングをご紹介させていただきますので、ぜひ始めてください
一緒にバレエもピラティスも楽しみましょう
しっかりとフォローさせていただきます

ピラティスのレッスンのご案内
8月のピラティスのレッスンの日程をご紹介させていただきます
日 時 4日(木)・18日(木)・25日(木)
時 間 14時~15時
場 所 豊橋市汐田校区市民館
連絡先 naoko.s0425@gmail.com までお気軽にご連絡ください
お一人さまからでの大丈夫です
しっかりとサポートさせていただきます
#バレエ#ピラティス#コンディショニング#レッスン
このところ不安定なお天気が嫌になりますね!
話しは変わり、私は自分のためのバレエのレッスンに通い始めました
そこで気になったことが
大人の方が多いということです
大人になって始める
子どものときに憧れていたバレエを
また子どものときやっていた方が再スタートする
すごく素敵なことで嬉しくなってきます
だって大人になりやりたいことがある!!
なかなか何がしたいか思いつかない人が沢山いるのに
自分のやりたいことを見つけて、青春をもう一度蘇えらせているのですよ
素敵です
バレエというば体幹が非常に重要視されます
体幹がしっかりしていないと立っていることも大変なんです
体幹トレーニングにピラティスを取り入れてください
ピラティスを取り入れることでブレのない体を作り上げていきます
軸がしっかりと決まっていると立ち姿だけでもうっとりしますよ
ピラティスのトレーニングをご紹介させていただきますので、ぜひ始めてください
一緒にバレエもピラティスも楽しみましょう
しっかりとフォローさせていただきます

ピラティスのレッスンのご案内
8月のピラティスのレッスンの日程をご紹介させていただきます
日 時 4日(木)・18日(木)・25日(木)
時 間 14時~15時
場 所 豊橋市汐田校区市民館
連絡先 naoko.s0425@gmail.com までお気軽にご連絡ください
お一人さまからでの大丈夫です
しっかりとサポートさせていただきます
#バレエ#ピラティス#コンディショニング#レッスン
2016年04月02日
四月のピラティス・リラックスヨガのご案内
こんにちは、トレーナのすみれです。
あっという間の四月になってしまいました。
新しい何かを始めてみたいと思ったらぜひチャレンジしてください。
私は、ピラティスとヨガのインストラクターをしているすみれです。
とっても小さなお教室を開かせていただいています。
少人数でリラックスをし、生徒さん一人ひとりとお話しをしながらのレッスンをさせていただいています。
ピラティスでは、筋力をアップさせ体の軸を作りたいと思う方チャレンジをしてください。
体幹をつくりぶれない体づくりを目標にしています。
夏に向かってシェイップアップをしたい方もぜひいらしてください。
丁寧にご指導します。
4月 7日(木)
14日(木)
21日(木)
午後2時~3時
汐田校区市民館(汐田小学校近隣)
ヨガはリラックスヨガを中心に肩のこり、腰痛を軽くしたい、体が硬いを解消したい方いらしてください。
いつも同じ姿勢でからだのゆがみを感じたりする方もゆったりとした気持ちでヨガってみましょう。
皆さんの不快な症状を聞きながら進めていきます。
4月 4日(月)
11日(月)
25日(月)
午前10時~11時
牟呂校区市民館(牟呂小学校近隣)
簡単な気持ちでいらしてください。
気になりましたらメールをください。
naoko.s0425@gmail.com
お待ちしています。
あっという間の四月になってしまいました。
新しい何かを始めてみたいと思ったらぜひチャレンジしてください。
私は、ピラティスとヨガのインストラクターをしているすみれです。
とっても小さなお教室を開かせていただいています。
少人数でリラックスをし、生徒さん一人ひとりとお話しをしながらのレッスンをさせていただいています。
ピラティスでは、筋力をアップさせ体の軸を作りたいと思う方チャレンジをしてください。
体幹をつくりぶれない体づくりを目標にしています。
夏に向かってシェイップアップをしたい方もぜひいらしてください。
丁寧にご指導します。
4月 7日(木)
14日(木)
21日(木)
午後2時~3時
汐田校区市民館(汐田小学校近隣)
ヨガはリラックスヨガを中心に肩のこり、腰痛を軽くしたい、体が硬いを解消したい方いらしてください。
いつも同じ姿勢でからだのゆがみを感じたりする方もゆったりとした気持ちでヨガってみましょう。
皆さんの不快な症状を聞きながら進めていきます。
4月 4日(月)
11日(月)
25日(月)
午前10時~11時
牟呂校区市民館(牟呂小学校近隣)
簡単な気持ちでいらしてください。
気になりましたらメールをください。
naoko.s0425@gmail.com
お待ちしています。