初老とは言わせない綺麗でいるためのブログ

豊橋の街が好きで、豊橋でインストラクター・トレーナとして皆さんとお会いしています。 インストラクターとしては、ピラティス、ジャイロキネシス、ダビンチボディボードを提供させていただいてます。 私も52歳という年齢になり、更年期や体への不具合を経験してきています。 以外といろいろ経験しています!! そんな中でどうしたら元気でいられるか、老いを感じさせないようにするにはどうしたらいいかをお伝えしています。 質問やレッスンのことについて何かありましたらメールをください。 naoko.s0425@gmail.com 佐藤直子 まで
このページの上へ▲
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
日記 (117)
ピラティス (62)
ジャイロキネシス (33)
ヨガ (60)
バレエ (4)
ヘルシー (78)
芸術 (7)
レッスンのご案内 (24)
DANCE (0)
ダビンチボード (13)
最近の記事
背中からの年齢は・・・老け背中にさようなら (9/20)
体のどこに効果が出ているのか実感していますか? (9/19)
私の体が変化したきっかけ (9/17)
背中は物語っていますよ!!姿勢は若さの秘訣です (9/17)
仕事終わりの嬉しい電話・・・ありがとう (9/16)
ダンス・バレエを習っているのになんで上達していかないの? (9/14)
私、腰・膝が痛いからもういいわぁ、そのままでいいんですか? (9/12)
マラソンをしている時のスタイルにだって気を使っていかないと女子なんだから (9/12)
女でもこの仕事をしたいと思ったとき(1) (9/10)
凛としたスタイルは綺麗女子の証です (9/9)
過去記事
2017年09月
2017年08月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年08月
2016年07月
2016年04月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年05月
2014年10月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2013年10月
2013年09月
2013年06月
2013年05月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年08月
2012年07月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年01月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
最近のコメント
すみれです(どすこいブログより) / 新しいことをするには今から
簗瀬 / 新しいことをするには今から
すみれ / はまりそう
絵絵(ええ) / はまりそう
Nancy / コアトレーニングで立て直し
プロフィール
すみれ
すみれ
私、イントラ(50歳 女)
子、長男(会社員)
子、次男(学生)
男二人の子供がいる母、イントラ業をしています。

私がこの仕事に就いたきっかけは、まだ学生だったころ豊橋のバレエ教室の発表会を見に行ったことがきっかけになります。

バレエ教室の先生は、元宝塚の方でとっても私たちと一緒の世の中に暮らしているなんて思えないくらい素敵な先生の踊っている姿を見たのが始まりですた。
先生のフラメンコを踊っている姿は本当に感動的でワクワクし自分の世界が大きく変わりました。見てしばらくしてから「あ~私も踊ってみたい」と思いました。
そして夢が叶い先生のところへお稽古に通い始め、最初はバレエから始め数年後フラメンコも習い、若かりしころはOLなんていうものもやっていましたが、長男の妊娠を機に

マタニティビクスに出会いそこからイントラ業へ転進をし今に至っています。
私は幼少のころ体が小さく弱かったというのもあり運動は頑張ってやっていたのにも関わらずパッとしないというのか何をやってもまるでダメでした。
バレエを始めてからは世界が変わり音楽に合わせて動くのがこんなににも楽しいなんて知らなかったというくらい、楽しくなりレッスンが楽しみでのめり込んでいきました。

ここまではいいのですが、あるときやりすぎてしまい背骨を痛め始めて坐骨神経痛になり動けないを体験しました。寝返りをうつこともできない、トイレにも困るという体験をし、痛いときや、故障起こさない体づくりをどうしたらいいのかを考えるようになりました。
故障を起す体というのは使い方に問題があると思い、ピラティス、ジャイロキネシスを学び皆さんに正しい体の使い方をお伝えしていきます!

バレエやダンスでパッとしない!という時にも体の使い方一つでものすごくかわります。
ぜひピラティスやジャイロキネシスを体験してみたい方ご連絡ください!!


お気に入り
ケンケン
金色の翼 Kimikoさん
ブログ内検索
QRコード
QRCODE
  • RSS1.0
  • RSS2.0
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
Copyright(C)2025/初老とは言わせない綺麗でいるためのブログ ALL Rights Reserved

Template by coQue