2016年04月28日

リラックスヨガですよ!!

こんにちは、トレーナのすみれですinu


このごろまた雨が多いですよね~


体調はどうですか?


心・体・頭と全部つながっています


どこかの状態が崩れてくると体が辛くなってきます



さぁそんな時は散歩に行く、ゆっくりな運動を入れてみるが効果的だといわれています


特にヨガは自分と向かい合うという点で最高にいいスポーツになります


私のヨガサークルのご案内です


2日、9日、16日、23日、30日になります


場所は、牟呂校区市民館(牟呂小学校隣接)


時間は、10時~11時15分


持ち物は、ヨガマット、お茶


参加費は、一回千円になります


なお、このクラスは五人までとさせていただきます


少人数制ですので、しっかりとみなさんのコンディションを拝見しながら進めていきます


腰、背中、肩などの不快があり自分で何とかしたい方は、ぜひいらしてください。


連絡先、naoko.s0425@gmail.com


お気軽にご連絡ください。


  

Posted by すみれ at 00:12Comments(0)ヨガヘルシー

2016年04月18日

ブラッシュアップでした

こんにちは、トレーナのすみれですhiyoko_02


今日は雨の始まりとなりちょっとブルーな感じでしたが


ピラティスの更新の日でしたのでパワーをもらってきました。


久々の浜松スタジオ


ちょっとわくわくしました


久しぶりというのもあり嬉しかったです


沢山の先生たちが集まり再度レッスンと自分のポジジョンの確認


背骨を意識と肩甲骨への注意


歪んでいる私の体にはスゴク気持ちいいし刺激的


普段使いきれていないところまで意識が入り電気が走る感じ


フィフスラインが通ったときの気持ちよさは快感!!


まるで全身の血管が通り水が流れているような


腹部への意識も高まりこれでもか!というくらい使いいじめてみました


普段から今日くらい使っていたらもっとお腹周りはスッキリするのかも


なので今日より使っていきたいと決めて


数ヵ月後にはスッキリしていると信じていたいです


肩甲骨も使った感たっぷりで、レッスン終了後は肩が下がりスッキリ


今回のブラッシュアップでジャイロキネシスとのつながりをさらに感じました


私はジャイロキネシスで体の使い方を知り


どうしたら上手く表現できるか!


体を酷使しなくてもベストポジションで止まれるか!


これは踊り手にとってはスゴク大事なことなんですよね


力まなくても止まれるところが見つかると楽になるんです


あ~今回勉強したところをもっと体に流し込みたい


染み渡らせて湧き出てくる位まで落とし込んでいきたい


自分のものにしたら皆さんにもお伝えします


ノートを整理しておかなくては、忘れちゃうともったいないから







ブラッシュアップの模様です  

Posted by すみれ at 00:52Comments(0)ピラティスヘルシー

2016年04月09日

BAILA BAILA 届きました

こんにちは、トレーナのすみれです。


一日が終わり落ち着くとこの時間face03


おばさんになってきたので、この時間はさすがにキツイです



話しは変わりまして


届きました、BAILA BAILA vol.17のDVD


楽しんですよ~BAILA BAILA 


ラテンの曲に合わせて踊るのですが


夜の私のお楽しみになっています





どんなものか気になる方はこちらをクリックしてください
  ↓
https://www.youtube.com/watch?v=6n0SDGeCndA


BAILA という意味は、DANCEという意味になります


そう名前の通りDANCE DANCE なんですよ


昔エアロビクスを楽しんだ方ならしっていると思いますが


エアロビクスのチャンピオンになっていた伊藤由利子さんがリードをとっています


明るく楽しいラテンの音楽に合わせステップを踏んだり、腰を振ったりするんですが


そんなに難しくないんですよ


まだ豊橋では皆さんと一緒にDANCEはできませんが


テレビの前で我を忘れてストレス発散!!


家族の迷惑も考えず、聞いて聞かないふりをしてひたすらDANCE


だって私だって熱中したい時ありますよ


今回のvol/17は音楽は以外とシックリしているのですが


DANCEは結構激しいのが2曲ほど


バラード系もありで哀愁を漂わせ


大人の雰囲気を出しながらステップを踏みふみ


少し頑張ってマスターしようかなと思っています


いつか皆さんと踊りたいですね






  

Posted by すみれ at 01:26Comments(0)日記ヘルシー

2016年04月05日

リラックスヨガの日

こんにちは、トレーナのすみれです。


今日は一日雨でしたね


ちょっと残念だったきがします


月曜はリラックスヨガからのスタートになります


今日はみなさんにお会いするのが2週間ぶりとなり


体がカチコチになってどうにもならない~という声が


そこで今日は本格的なヨガではなく


リラックスとこわばりをとるヨガにまりました


体が硬くてと嘆かれていましたが


1週間に一度でもヨガの効果がしっかり効いているみたいで


やらないでいたら『ものすごいことになっています!!』


本当にすごいことになってました


ある方の背中が悲鳴をあげていました


たった2週間あけただけなのに、体って正直なんですよね



あの手この手で頑張り

終わるころには体も緩んできたのかなぁと思えました  

Posted by すみれ at 00:09Comments(0)ヨガヘルシー

2016年04月03日

新スタートになります

こんにちは、トレーナのすみれです。

四月が始まり新たな気持ちでのスタートですね!

蒲郡のガスティックサービスさんでのレッスン。

こちらではピラティスをさせていただいています。

四月で新たに受講される方も加わり新スタートです。

ピラティスではしっかりと芯が通った体作りが目的になってきます。

お腹を引き締め体系維持をモットーにしていますよ!!

今日はピラティスとはというところから入り、お腹を動かさないでストレッチを入れたり、

逆に背骨を丸めてどこまで丸くなるか、伸びれるかを感じていただけるようにしました。

普段腹筋のトレーニングや足の上げ下げのトレーニングなどはやらない方が多いと思いますが

たまにやってみてはいかがですか。


今日は背面部のズレが起きないように進めさせていただきました。

時おり腹筋の意識が抜けてお腹はお休み状態になりますが立て直して頑張っていました。

とっても集中力がありしっかり一時間やり抜いていただきました。

頑張っている姿はとっても素敵です!!


ピラティスを体験してみたい方、ぜひ体験してください。



本日は蒲郡ガスティックサービスのサーラさんでのレッスンでした。

10時30分~11時30分までの1時間です。


こちらのクラスはカルチャークラスですので少人数となり、しっかり拝見させていただき正しい体のフォームに修正をかけていきます。
  

Posted by すみれ at 16:07Comments(0)ピラティス

2016年04月02日

四月のピラティス・リラックスヨガのご案内

こんにちは、トレーナのすみれです。

あっという間の四月になってしまいました。
新しい何かを始めてみたいと思ったらぜひチャレンジしてください。

私は、ピラティスとヨガのインストラクターをしているすみれです。
とっても小さなお教室を開かせていただいています。
少人数でリラックスをし、生徒さん一人ひとりとお話しをしながらのレッスンをさせていただいています。

ピラティスでは、筋力をアップさせ体の軸を作りたいと思う方チャレンジをしてください。
体幹をつくりぶれない体づくりを目標にしています。
夏に向かってシェイップアップをしたい方もぜひいらしてください。
丁寧にご指導します。
   4月 7日(木)
     14日(木)
     21日(木)
  午後2時~3時
  汐田校区市民館(汐田小学校近隣)



ヨガはリラックスヨガを中心に肩のこり、腰痛を軽くしたい、体が硬いを解消したい方いらしてください。
いつも同じ姿勢でからだのゆがみを感じたりする方もゆったりとした気持ちでヨガってみましょう。
皆さんの不快な症状を聞きながら進めていきます。
  4月 4日(月)
     11日(月)
     25日(月)
  午前10時~11時
  牟呂校区市民館(牟呂小学校近隣)



簡単な気持ちでいらしてください。
気になりましたらメールをください。
naoko.s0425@gmail.com

お待ちしています。  

Posted by すみれ at 22:11Comments(0)レッスンのご案内