2011年05月26日
さくらバレエ発表会 Ⅰ
やっと整理がつき5月22日(日)田原市文化会館での文化祭のご紹介ができます。
我が、さくらバレエは今年も田原市文化祭に出演をさせていただきました。
さくらバレエのみなさん、ご父兄の方々ありがとうございました。

この子たちが今回の文化祭に出演したメンバーです。
今回は19人の田原の天使が舞いました
踊りは全部で、7曲を披露させていただきました。
1.カラー・オブ・ザ・ウィンド(ポカホンタスから)
2.ロックフェラーの天使
3.Under the Sea
4.Something There
5.みんなスター
6.If You Beleve
7.Fly to Your Heart です。

1曲めのカラー・オブ・ザ・ウィンドです。

5人での共演でした。
今年初のセンターポジションの挑戦Kちゃん。
緊張したことと思います。
この曲を練習するにあたり、出演を考えた子もいましたが挑戦してくれたので
5人での披露ができました。
一時は私も諦めたところもあったのですが、彼女からの意思表示をもらった時は嬉しかったです。
ありがとう、◯◯ちゃん。
そして2曲めに


2曲めのロックフェラーの天使です。
たった2人での踊りだったので心配しましたが、綺麗に踊ってくれました。
この2曲が小学生高学年と中学生のお姉さんの演技でした。
このお姉さんたちがいるからこそちびっ子たちのエネルギーになっています。
憧れのお姉さんたちです。
また、続きをどうぞ。
我が、さくらバレエは今年も田原市文化祭に出演をさせていただきました。
さくらバレエのみなさん、ご父兄の方々ありがとうございました。
この子たちが今回の文化祭に出演したメンバーです。
今回は19人の田原の天使が舞いました

踊りは全部で、7曲を披露させていただきました。
1.カラー・オブ・ザ・ウィンド(ポカホンタスから)
2.ロックフェラーの天使
3.Under the Sea
4.Something There
5.みんなスター
6.If You Beleve
7.Fly to Your Heart です。
1曲めのカラー・オブ・ザ・ウィンドです。
5人での共演でした。
今年初のセンターポジションの挑戦Kちゃん。
緊張したことと思います。
この曲を練習するにあたり、出演を考えた子もいましたが挑戦してくれたので
5人での披露ができました。
一時は私も諦めたところもあったのですが、彼女からの意思表示をもらった時は嬉しかったです。
ありがとう、◯◯ちゃん。
そして2曲めに
2曲めのロックフェラーの天使です。
たった2人での踊りだったので心配しましたが、綺麗に踊ってくれました。
この2曲が小学生高学年と中学生のお姉さんの演技でした。
このお姉さんたちがいるからこそちびっ子たちのエネルギーになっています。
憧れのお姉さんたちです。
また、続きをどうぞ。
Posted by すみれ at
00:14
│Comments(0)