2012年01月24日
難しい
今日のピラティスでのレッスン始めのこと
お客様から昨日ヨガをやり、そこから肩や背中に違和感が・・・
とポツリと
よく聞くことですが
柔軟性がある方から体を痛めたというのは本当に良くあることです
現に私も柔軟性に頼り背中を痛めしばらくの間苦労しました
柔軟性があるから以外とどんなポーズでも熟せてしまいます
体が硬ければ無理をしようができないポーズなので
硬い場合がいいこともあります
体に無理に負担をかけることが少ないので
やっている方にとっては必死で頑張っているのですが
ブレーキがかかるのは体を守る上で必要なこと
そのブレーキの効きが弱いとどこまでも体はいこうとする
指導者として一番気をつけなければいけないことなのですが
沢山の方とのレッスンをしていると目が届かないこともあります
決してあってはいけないことが起きてしまう!!
レッスンを受けている方たちも、もしアレ??と言う場合は休憩を取ってみたり
インストラクターに一言言ってみてください
そして新しいポーズを取るときも、よく体と話しをしてみてください
事故が起きてしまうのは、インストラクターとしてとても悲しいことなんです
みなさんが気持よく体を動かしていただけるよう
日々試行錯誤をしています
決して無理をせず、体と向き合うこと
今の体を感じて相談しながら
パーソナルトレーニングをしていますので
体のことで??が出ましたたら、ご一報ください。
お客様から昨日ヨガをやり、そこから肩や背中に違和感が・・・
とポツリと
よく聞くことですが
柔軟性がある方から体を痛めたというのは本当に良くあることです
現に私も柔軟性に頼り背中を痛めしばらくの間苦労しました
柔軟性があるから以外とどんなポーズでも熟せてしまいます
体が硬ければ無理をしようができないポーズなので
硬い場合がいいこともあります
体に無理に負担をかけることが少ないので
やっている方にとっては必死で頑張っているのですが
ブレーキがかかるのは体を守る上で必要なこと
そのブレーキの効きが弱いとどこまでも体はいこうとする
指導者として一番気をつけなければいけないことなのですが
沢山の方とのレッスンをしていると目が届かないこともあります
決してあってはいけないことが起きてしまう!!
レッスンを受けている方たちも、もしアレ??と言う場合は休憩を取ってみたり
インストラクターに一言言ってみてください
そして新しいポーズを取るときも、よく体と話しをしてみてください
事故が起きてしまうのは、インストラクターとしてとても悲しいことなんです
みなさんが気持よく体を動かしていただけるよう
日々試行錯誤をしています
決して無理をせず、体と向き合うこと
今の体を感じて相談しながら
パーソナルトレーニングをしていますので
体のことで??が出ましたたら、ご一報ください。
Posted by すみれ at 21:38│Comments(0)
│ピラティス