2010年06月11日

苦手な英語を克服したいけど

このところ時間が無くて久々にパソコンの前へ登場icon

私は英語を始めようと思いスピードランニングを試してみました。

苦手な英語を克服したいけど

でもちょっと挫折ぎみicon10

仕事の関係上アメリカの先生たちと会う機会が多くなってきたのでと思って挑戦したのだが。

昨年、マイアミの先生とご一緒させていただいたとき、とってもジレンマが強くて悲しかったから。

説明をしようにも英語が自分の口から出てこないicon

言いたいことが言えないもどかしさ。

結局ジェスチャーだけでの会話になってしまった。

教材が届き3ヶ月は時間も作り、いつも英語を耳にしていたのだが、その後の3ヶ月は続かない。

実は、子供も英語を習っている。

子供はすごいicon英語を音楽のように聞き取っている。

まるで歌を歌うように。

大人の私は全然耳が悪いのに、子供の耳はすごい。

子供の本を見ていると楽しいicon次々に読みたくなるようになっている。

韻を踏んでいる言葉がまたおもしろい。

苦手な英語を克服したいけど

耳を英語耳にしようと必死でCDを良く聞いていた。

自分でもこのまま続けば英語をマスターできるのではなんて思いまで沸いてくるくらいだった。

言い訳になるのだけども、やはりそうはいかないicon15

日々の生活と仕事に追われて時間を作るのも大変難しい状態になってしまっている。

結局この先どうなるのか?



同じカテゴリー(日記)の記事画像
仕事終わりの嬉しい電話・・・ありがとう
女でもこの仕事をしたいと思ったとき(1)
大人時間を大事にしていきたい
祝日モード
たまにはね~おはぎをペロッと
今重要なことは?体のメンテナンス!
同じカテゴリー(日記)の記事
 仕事終わりの嬉しい電話・・・ありがとう (2017-09-16 00:13)
 女でもこの仕事をしたいと思ったとき(1) (2017-09-10 21:59)
 大人時間を大事にしていきたい (2017-09-07 23:45)
 祝日モード (2017-03-20 23:37)
 たまにはね~おはぎをペロッと (2017-03-18 23:18)
 今重要なことは?体のメンテナンス! (2017-03-15 23:41)

Posted by すみれ at 23:17│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。