2015年09月18日

セラピストは難しい

この頃ちょっと考えてしまうことがある

以前は今の仕事の中にセラピストというものを織り交ぜていけたらと思っていた

マットサイエンスのは心と身体がつながっている

というよりも心が乱れていると身体は硬くなり言うことを効かなくなる

そこから皆さんの心が軽くなればと思いマッサージを入れてマットサイエンスにと考えていた

でも、でも、心ってそんなんにも簡単ではないということをこの年齢になって知った

甘く考えていたのが本当かもしれない

愚痴を言っている程度ならそれは聞き取ることはできると思う

でもそれもたぶん何回か重ねていると私の正確だと発狂してくるかも

セラピストは心を扱う、相手に寄り添わなくてはいけない仕事

寄り添うこれは一番できないことなんじゃないかな

皆さんはどうやって寄り添ってもらいたいですか?

セラピストとして活躍している方たちはどうなんでしょうか?

よかったらご意見をください


晴れの日ばかりではない心

雨の日も当然あります

う~ん悩むなぁ




同じカテゴリー(日記)の記事画像
仕事終わりの嬉しい電話・・・ありがとう
女でもこの仕事をしたいと思ったとき(1)
大人時間を大事にしていきたい
祝日モード
たまにはね~おはぎをペロッと
今重要なことは?体のメンテナンス!
同じカテゴリー(日記)の記事
 仕事終わりの嬉しい電話・・・ありがとう (2017-09-16 00:13)
 女でもこの仕事をしたいと思ったとき(1) (2017-09-10 21:59)
 大人時間を大事にしていきたい (2017-09-07 23:45)
 祝日モード (2017-03-20 23:37)
 たまにはね~おはぎをペロッと (2017-03-18 23:18)
 今重要なことは?体のメンテナンス! (2017-03-15 23:41)

Posted by すみれ at 14:52│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。