2017年08月28日

マラソン大会を乗り切る体をつくっています

こんにちはトレーナーのすみれです

毎日体を動かしていますか?

もちろんいろんな動作があると思いますが、

大変とは思いますが運動をして刺激を入れてください。

刺激を入れると体にはスイッチが入ります。

スイッチを入れることで脳にも刺激が入り体は目覚めていきます


自分ではどのように運動をしたらいいのか?

無理なく過ごしていくことができるようにご提案させていただきます。

スポーツクラブまで行くにはハードルが高いと考えている方、naoko.s0425@gmail.com にご連絡ください。





本日、ダビンチボディボードのセッションにいらしてくださった星ちゃん


彼女はこれから月に1回マラソン大会に出場するため、マラソンに耐えれる体づくりをしています


フルマラソンに参加するには体ができていないと辛いから体幹を鍛えて頑張る!!そうです


星ちゃんは私がお伝えすることを身につけてくださる方なんです
信頼関係がお互いにあるのでできていない時には、ストップをし正しいフォームになるまで頑張っちゃいますよ!






セッションの様子です!
四つん這いの姿勢から
股関節から屈曲、骨盤、股関節のインナーマッスルを使うトレーニングです


このトレーニングは体幹部の安定をさせた上で下肢を使っていきます


ご覧の通り、太ももの裏(ハムストリング)、お尻(臀筋)の引き締めには効果的のストレッチです
もちろん、背中も綺麗になっていますね!
首もしっかりと伸びているので背中もスッキリとしてきます


両手はしっかりと床を支えているので、手のひらから腹筋まで聞いている状態です!
当然お腹も効いています


ダビンチボディボードを使ってのレッスンはこのような感じで、お客様にあったトレーニングをお客様のペースで進めていきます


マラソン大会を乗り切る体をつくっています


体を変えたい、引き締めたいと思ている方

ダビンチボードもスゴクよく締まるので頭に残してください

ダビンチボードの良いところは、筋肉をしっかりと使い、筋力アップ、体のパーツの引き締めができます

短時間でのトレーニングで効果もしっかりと感じられます

レッスン終了後は体を使った満足感もしっかりと味わえます

ダビンチボードは有酸素運動もストレッチも両方を可能にしたトレーニングです



ただいま、愛知県豊橋た市付近でダビンチボード・ピラティス・ジャイロキネシスを体験したい方は

お知らせください。

また、ダビンチボードのインストラクター認定をとりたい方も一度体験ください。


ご連絡をいただいた方には後ほど返信をさせていただきます。

・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
ピラティス//ダビンチボード//ジャイロキネシス
★体力強化・ダイエット・体幹トレーニング・姿勢改善・運動不足解消
★目的に合わせトレーナーがサポートいたします
★豊橋市駅よりバス10分下車・徒歩3分
★ご予約、問い合わせはnaoko.s0425@gmai.com
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*




同じカテゴリー(ダビンチボード)の記事画像
背中からの年齢は・・・老け背中にさようなら
マラソンをしている時のスタイルにだって気を使っていかないと女子なんだから
あなたの後ろ姿みんなに見られていますよ!その背中大丈夫?
美脚・クビれのあるウェスト作りトレーニング
新しいことをするには今から
自分を変えたいけど具体的にわからない
同じカテゴリー(ダビンチボード)の記事
 背中からの年齢は・・・老け背中にさようなら (2017-09-20 16:28)
 マラソンをしている時のスタイルにだって気を使っていかないと女子なんだから (2017-09-12 00:20)
 あなたの後ろ姿みんなに見られていますよ!その背中大丈夫? (2017-09-07 00:16)
 美脚・クビれのあるウェスト作りトレーニング (2017-08-29 23:59)
 新しいことをするには今から (2017-04-01 00:29)
 自分を変えたいけど具体的にわからない (2017-03-28 00:12)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。