2014年03月01日
自分だけのための
このごろプライベートのレッスンが好まれています
今日もプライベートの依頼をいただき、クライアントの方曰わく
自分だけのレッスンができるからやりがいがある
といただきました
ちょっとまえまででしたら考えられませんが
今はみなさん自分志向を好むようにありました
グループレッスンもいいのですが
時には、自分の足らないところを知るというのも必要なんですよ!
実際プライベートはと思う方もいると思いますが
大丈夫です!無理なことはしません、安心してください
一つづつのストレッチを行い、左右のバランスを見て
どこが無理なのか、何が足らないのかをお話しをしながら進めていきます
プライベートに興味を感じた方は、メールをください
件名にプライベートと明記くださると助かります
満足感を感じていただけるよう努めます
今日もプライベートの依頼をいただき、クライアントの方曰わく
自分だけのレッスンができるからやりがいがある
といただきました
ちょっとまえまででしたら考えられませんが
今はみなさん自分志向を好むようにありました
グループレッスンもいいのですが
時には、自分の足らないところを知るというのも必要なんですよ!
実際プライベートはと思う方もいると思いますが
大丈夫です!無理なことはしません、安心してください
一つづつのストレッチを行い、左右のバランスを見て
どこが無理なのか、何が足らないのかをお話しをしながら進めていきます
プライベートに興味を感じた方は、メールをください
件名にプライベートと明記くださると助かります
満足感を感じていただけるよう努めます
2014年02月19日
恐るべし高齢者様
今日の午後からは高齢者の方々でのピラティスのクラス
こちらは、70代、80代の方のクラスに
もともとは高齢者のクラスではなかったのですが
何故だか高齢者の方が集まってきました
その中でも、88歳のおばあちゃまが
素晴らしい!!
ピラティスをされているのです
毎週ピラティスにくるのを楽しみにしているようで
ありがたいことです
この方は私の祖母と同じ年!!
家の祖母では考えられないことばかり
ハイカラな感じでかわいいから憎めない
ロールアップはさすがにできませんが
(寝ていて起き上がってくる)
ほとんどのものは熟します
中でもローリング・ライク・ア・ボールは上手で
バランスもとれています
このクラスではラバーバンドを使用していますが
このラバーバンドで足腰のストレッチもお手の物
腿を持ち上げたり、腰を持ち上げたり
本当にこの方たち高齢者????
今の中年よりもできることが多くて頼もしい
頑張れ!!お姉さま!
皆さんもいつまでも元気でいるためには、
筋肉は必要です!!
笑い事ではないですよ
10年後の自分を想像してください
こちらは、70代、80代の方のクラスに
もともとは高齢者のクラスではなかったのですが
何故だか高齢者の方が集まってきました
その中でも、88歳のおばあちゃまが
素晴らしい!!
ピラティスをされているのです
毎週ピラティスにくるのを楽しみにしているようで
ありがたいことです
この方は私の祖母と同じ年!!
家の祖母では考えられないことばかり
ハイカラな感じでかわいいから憎めない
ロールアップはさすがにできませんが
(寝ていて起き上がってくる)
ほとんどのものは熟します
中でもローリング・ライク・ア・ボールは上手で
バランスもとれています
このクラスではラバーバンドを使用していますが
このラバーバンドで足腰のストレッチもお手の物
腿を持ち上げたり、腰を持ち上げたり
本当にこの方たち高齢者????
今の中年よりもできることが多くて頼もしい
頑張れ!!お姉さま!
皆さんもいつまでも元気でいるためには、
筋肉は必要です!!
笑い事ではないですよ
10年後の自分を想像してください
2013年10月01日
今日も全身のメンテナンスへ
今日のレッスンが終わり、整骨院へと直行
先週よりもかなり腰の痛みも消えてきたよう
でもまだへっぴり腰になってしまう(苦笑)
この姿はみなさんには到底見せられないので、スマした顔で過ごしている
ピラティスの一番最初に出てくるロールアップでこの坐骨神経痛が苦になってくる
起き上がるときに腰に痛みが走る
すんなりと起きてこれない!!
一度構えてしまう
レッスン中は笑って過ごしているが私的にはかなりキツイ
ロールアップができないのはかなりマズイので
今日も骨盤に矯正と肩の矯正を
治療してくださった先生の話しでは
脚の側部の筋肉がこわばっているいますよ!
自分でも分かっていたがやっぱりか~
常にみなさんにお伝えしている、筋膜ストレッチをしていかないと
筋肉は本来柔らかい状態にしておくのが良い
プロのアスリートたちは、トレーナーにほぐしてもらっているのをよく見る
自分で筋膜ストレッチをする場合には
ストレッチポールがやりやすい
ストレッチポールにほぐしていく部分を当て、自体重の重みをかけてほぐす方法だが
凝っている部分はかなり痛いので少しずつ行うとよい
運動は頑張ってやるのだが、後のほぐしを怠っている方
かなり多いと思うので、ぜひ筋膜ストレッチをお勧めします
ピラティスをやってくださっている方からお褒めの言葉を頂きました
『脚の動かし方なんて考えたことなかったけど、先生の言っていることでハッと思いました』
と
私がレッスン中にお伝えしたことは、腿からの脚では無く
お尻、お腹から脚と思ってください
と日々お伝えしています
そうすると大腿部までしっかりと使えてくるのが実感できます
腹筋で脚は動いているので、腹筋も非常に大事になります
ご自身の身体を想像してみると面白いのでは
どこからこのパーツは繋がっているのかな?
じゃどこから動かせばいいのかなと思えてきます
それがピラティスです
ピラティスをすることで、骨についている細い筋肉を鍛えることができます
細く強い筋肉は体にもっとも重要なものです
ぜひ、少しのトレーニングでもよいのでやってください
私もバリバリと動きたくなっていました
腰の痛みが早く治らないかなぁ
先週よりもかなり腰の痛みも消えてきたよう
でもまだへっぴり腰になってしまう(苦笑)
この姿はみなさんには到底見せられないので、スマした顔で過ごしている
ピラティスの一番最初に出てくるロールアップでこの坐骨神経痛が苦になってくる
起き上がるときに腰に痛みが走る
すんなりと起きてこれない!!
一度構えてしまう
レッスン中は笑って過ごしているが私的にはかなりキツイ
ロールアップができないのはかなりマズイので
今日も骨盤に矯正と肩の矯正を
治療してくださった先生の話しでは
脚の側部の筋肉がこわばっているいますよ!
自分でも分かっていたがやっぱりか~
常にみなさんにお伝えしている、筋膜ストレッチをしていかないと
筋肉は本来柔らかい状態にしておくのが良い
プロのアスリートたちは、トレーナーにほぐしてもらっているのをよく見る
自分で筋膜ストレッチをする場合には
ストレッチポールがやりやすい
ストレッチポールにほぐしていく部分を当て、自体重の重みをかけてほぐす方法だが
凝っている部分はかなり痛いので少しずつ行うとよい
運動は頑張ってやるのだが、後のほぐしを怠っている方
かなり多いと思うので、ぜひ筋膜ストレッチをお勧めします
ピラティスをやってくださっている方からお褒めの言葉を頂きました
『脚の動かし方なんて考えたことなかったけど、先生の言っていることでハッと思いました』
と
私がレッスン中にお伝えしたことは、腿からの脚では無く
お尻、お腹から脚と思ってください
と日々お伝えしています
そうすると大腿部までしっかりと使えてくるのが実感できます
腹筋で脚は動いているので、腹筋も非常に大事になります
ご自身の身体を想像してみると面白いのでは
どこからこのパーツは繋がっているのかな?
じゃどこから動かせばいいのかなと思えてきます
それがピラティスです
ピラティスをすることで、骨についている細い筋肉を鍛えることができます
細く強い筋肉は体にもっとも重要なものです
ぜひ、少しのトレーニングでもよいのでやってください
私もバリバリと動きたくなっていました
腰の痛みが早く治らないかなぁ
2012年11月12日
コアトレーニングで立て直し
私は、改めてコアの大事さを感じました
マラソンの練習中にそれは深く感じます
走っているときコアがぶれると余分な負荷が加わります
その余分な負荷は疲労へと
またコアがぶれると上半身が安定せず、フワフワとした走りになってきます
肩が動いてきたり、骨盤周りが緩んできます
この走りでいると当然、かかとに深く着地し次に蹴り出す用意が遅れてきます
かかとがしっかり着地し体重を感じてくるのは、背骨にも負担が入ってきます
中年になってくると若い人との走り方とは変えていくほうが無難です
若い方は腿もしっかりと上がり、背骨が伸び前をしっかりと見ているのがわかります
私たちに若い方の走りをしようとすると、かなりの疲労が入り呼吸も上がってきて足が運べなくなります
中年の走りは、できるだけコアの動きを少なく、足をあまり上げずに行くのが秘訣です
そしてタイムを気にするよりも、できるだけ楽に長く走り続けることが大事になってきます
今年の冬は引き締まったお腹が維持できるかもしれない予感☆彡
後、コアトレーニングやランニングをしているとゼイ肉を落とすのにはいいなぁと感じました
ランニングをする前の私は、まぶたまで貼れてくる浮腫?重力にともなっての老化を感じていましたが
それがなくなってきて首、顎の脂肪が消えてきましたよ
おかげでマッサージの回数も時間も減り、トレーニングをすることで頭や体もスッキリ
また階段を降りる足が早くなってきたのもわかります
効果を感じるまでには時間はかかりましたがね♪
苦手なランニングですがちょっと頑張ってみようかなぁ
この冬の私の最大の課題ですね
マラソンの練習中にそれは深く感じます
走っているときコアがぶれると余分な負荷が加わります
その余分な負荷は疲労へと
またコアがぶれると上半身が安定せず、フワフワとした走りになってきます
肩が動いてきたり、骨盤周りが緩んできます
この走りでいると当然、かかとに深く着地し次に蹴り出す用意が遅れてきます
かかとがしっかり着地し体重を感じてくるのは、背骨にも負担が入ってきます
中年になってくると若い人との走り方とは変えていくほうが無難です
若い方は腿もしっかりと上がり、背骨が伸び前をしっかりと見ているのがわかります
私たちに若い方の走りをしようとすると、かなりの疲労が入り呼吸も上がってきて足が運べなくなります
中年の走りは、できるだけコアの動きを少なく、足をあまり上げずに行くのが秘訣です
そしてタイムを気にするよりも、できるだけ楽に長く走り続けることが大事になってきます
今年の冬は引き締まったお腹が維持できるかもしれない予感☆彡
後、コアトレーニングやランニングをしているとゼイ肉を落とすのにはいいなぁと感じました
ランニングをする前の私は、まぶたまで貼れてくる浮腫?重力にともなっての老化を感じていましたが
それがなくなってきて首、顎の脂肪が消えてきましたよ
おかげでマッサージの回数も時間も減り、トレーニングをすることで頭や体もスッキリ
また階段を降りる足が早くなってきたのもわかります
効果を感じるまでには時間はかかりましたがね♪
苦手なランニングですがちょっと頑張ってみようかなぁ
この冬の私の最大の課題ですね
2012年10月18日
心のサプリメント
私は高齢者の方のピラティスクラスを担当させていただいています
このクラスではピラティスはもちろんですが、
生きていく上での大切はことをいつも教えていただきます
高齢者の方への接し方や対応に悩んでいると
どうしたいか?どういうふうにしてくれると嬉しいか!
と言うのを的確に教えていただけます
みなさんお姑さんに支えてきた方ばかりで
苦労を感じさせず、今とっても幸せそうに生きています
それも全てをやりきってきているからこそ
『やっと自由に遊べるし、自分の好きなことができる』
と言われます
本当に私はこの方たちに救われています
毎回レッスンにくると一週間の出来事を話してくれ
楽しかったことや怒れたことも、いっぱいお話しをします
身振り手振りで表現し、大声で喋る、笑う
素敵なお姉さまたち
ピラティスも凄く真剣なんです
自分の体とよく向かい合い、チャレンジを忘れない
一つ一つしっかりと考えてやり
できないストレッチもちょっとずつですが出来る様に
見習う点はいっぱいです
私もお姉さまたちのように向かいたいですね
このクラスではピラティスはもちろんですが、
生きていく上での大切はことをいつも教えていただきます
高齢者の方への接し方や対応に悩んでいると
どうしたいか?どういうふうにしてくれると嬉しいか!
と言うのを的確に教えていただけます
みなさんお姑さんに支えてきた方ばかりで
苦労を感じさせず、今とっても幸せそうに生きています
それも全てをやりきってきているからこそ
『やっと自由に遊べるし、自分の好きなことができる』
と言われます
本当に私はこの方たちに救われています
毎回レッスンにくると一週間の出来事を話してくれ
楽しかったことや怒れたことも、いっぱいお話しをします
身振り手振りで表現し、大声で喋る、笑う
素敵なお姉さまたち
ピラティスも凄く真剣なんです
自分の体とよく向かい合い、チャレンジを忘れない
一つ一つしっかりと考えてやり
できないストレッチもちょっとずつですが出来る様に
見習う点はいっぱいです
私もお姉さまたちのように向かいたいですね
タグ :サプリメント
2012年10月09日
ストレッチは大事な運動です
今、某会社でのピラティス教室を開かしていただいています
普段こちらの方たちは、お仕事を終えてからの参加になります
お疲れのところみなさん自分に意識を向けられて素晴らしい
方たちです
ピラティスで体幹を鍛えるというよりも
ピラティスでリフレッシュし新しい自分に出会う
そんなことをみなさんにお伝えしたいですね
ストレッチをすることで使っていない体を蘇らせる
そんな技が披露できればと思います
今回で2回目のレッスンとなり前回よりも少しレベルアップ
お腹に意識を向け腰痛を予防するものを重点的に
背筋に効果が出てきたら、自然と腹筋にも効果大!!
きっと素敵な方たちへと返信するのも間違いナシ
後、6回の講座があります
ぜひ6回目はもうピラティスはお手のもんよ!
と言ってもらいですね
MUROヨガ教室での生徒さんを募集しています
ぜひご参加ください
第1・第3水曜日 10時00分~11時30分
牟呂校区市民館にて
定員7名・単発3名
会費月2,000円・単発会費1,500円
体験一回のみ1,000円
お問い合わせはお気軽にどうぞ
普段こちらの方たちは、お仕事を終えてからの参加になります
お疲れのところみなさん自分に意識を向けられて素晴らしい
方たちです
ピラティスで体幹を鍛えるというよりも
ピラティスでリフレッシュし新しい自分に出会う
そんなことをみなさんにお伝えしたいですね
ストレッチをすることで使っていない体を蘇らせる
そんな技が披露できればと思います
今回で2回目のレッスンとなり前回よりも少しレベルアップ
お腹に意識を向け腰痛を予防するものを重点的に
背筋に効果が出てきたら、自然と腹筋にも効果大!!
きっと素敵な方たちへと返信するのも間違いナシ
後、6回の講座があります
ぜひ6回目はもうピラティスはお手のもんよ!
と言ってもらいですね
MUROヨガ教室での生徒さんを募集しています
ぜひご参加ください
第1・第3水曜日 10時00分~11時30分
牟呂校区市民館にて
定員7名・単発3名
会費月2,000円・単発会費1,500円
体験一回のみ1,000円
お問い合わせはお気軽にどうぞ
2012年07月10日
迷ったら
ピラティスやヨガのレッスンをしていると、時折迷いが出てくる
両者とも本当のところは何を訴えているのか?
どこまでやれば本当のところを感じることができるのか
などと考えることが出てくる
そうすると解らなくなり原点へと戻ろう
作者の著書を読み、著者の動きを真似てみる

今読んでいるのはピラティスさんが書いた本でCONTROLOGY
今のピラティスの動きとは少し違うが動きのメカニズムが感じてくる

きっと著者の気持ちになるまでには時間がかかると思うが
自分の体の許す限り続けたい

ジョセフ・ヒューベルトゥス・ピラティス さん 60歳の写真です
凛々しく素敵な身体ですね
両者とも本当のところは何を訴えているのか?
どこまでやれば本当のところを感じることができるのか
などと考えることが出てくる
そうすると解らなくなり原点へと戻ろう
作者の著書を読み、著者の動きを真似てみる

今読んでいるのはピラティスさんが書いた本でCONTROLOGY
今のピラティスの動きとは少し違うが動きのメカニズムが感じてくる

きっと著者の気持ちになるまでには時間がかかると思うが
自分の体の許す限り続けたい

ジョセフ・ヒューベルトゥス・ピラティス さん 60歳の写真です
凛々しく素敵な身体ですね
2012年01月24日
難しい
今日のピラティスでのレッスン始めのこと
お客様から昨日ヨガをやり、そこから肩や背中に違和感が・・・
とポツリと
よく聞くことですが
柔軟性がある方から体を痛めたというのは本当に良くあることです
現に私も柔軟性に頼り背中を痛めしばらくの間苦労しました
柔軟性があるから以外とどんなポーズでも熟せてしまいます
体が硬ければ無理をしようができないポーズなので
硬い場合がいいこともあります
体に無理に負担をかけることが少ないので
やっている方にとっては必死で頑張っているのですが
ブレーキがかかるのは体を守る上で必要なこと
そのブレーキの効きが弱いとどこまでも体はいこうとする
指導者として一番気をつけなければいけないことなのですが
沢山の方とのレッスンをしていると目が届かないこともあります
決してあってはいけないことが起きてしまう!!
レッスンを受けている方たちも、もしアレ??と言う場合は休憩を取ってみたり
インストラクターに一言言ってみてください
そして新しいポーズを取るときも、よく体と話しをしてみてください
事故が起きてしまうのは、インストラクターとしてとても悲しいことなんです
みなさんが気持よく体を動かしていただけるよう
日々試行錯誤をしています
決して無理をせず、体と向き合うこと
今の体を感じて相談しながら
パーソナルトレーニングをしていますので
体のことで??が出ましたたら、ご一報ください。
お客様から昨日ヨガをやり、そこから肩や背中に違和感が・・・
とポツリと
よく聞くことですが
柔軟性がある方から体を痛めたというのは本当に良くあることです
現に私も柔軟性に頼り背中を痛めしばらくの間苦労しました
柔軟性があるから以外とどんなポーズでも熟せてしまいます
体が硬ければ無理をしようができないポーズなので
硬い場合がいいこともあります
体に無理に負担をかけることが少ないので
やっている方にとっては必死で頑張っているのですが
ブレーキがかかるのは体を守る上で必要なこと
そのブレーキの効きが弱いとどこまでも体はいこうとする
指導者として一番気をつけなければいけないことなのですが
沢山の方とのレッスンをしていると目が届かないこともあります
決してあってはいけないことが起きてしまう!!
レッスンを受けている方たちも、もしアレ??と言う場合は休憩を取ってみたり
インストラクターに一言言ってみてください
そして新しいポーズを取るときも、よく体と話しをしてみてください
事故が起きてしまうのは、インストラクターとしてとても悲しいことなんです
みなさんが気持よく体を動かしていただけるよう
日々試行錯誤をしています
決して無理をせず、体と向き合うこと
今の体を感じて相談しながら
パーソナルトレーニングをしていますので
体のことで??が出ましたたら、ご一報ください。
2012年01月12日
サクサク最中
今日は駅前での仕事
一人でランチへ
前々から気になっていた『金谷ホテルベーカリー』に
噂のビーフシチューを注文
まずはサラダ、パンがついてきますが
パンが4種も
さすがベーカリー専門店
ものすごく美味しい!!
加えてビーフシチューも絶品
濃厚なデミグラスソース
でもさっぱりとしていて
とろとろのビーフ
頭の中で妄想してもいいくらい
食後のコーヒーも口の中に余韻を残す感じ
コーヒーの余韻を残し仕事へ
時間があったのでトレーニングを
肩甲骨に意識を入れながら
胸の硬さが気になる
思うように柔軟力が出てこない
もともと肩は弱く、しっくりといかない
生徒さんのレッスンにも肩甲骨を意識!!
80歳の方が最後までクリア
素晴らしい、生涯現役ですね
生徒さんからおみやげを

自分で作る最中
皮のパリパリが嬉しい
一口が美味しい、サック、パリと
もっと食べたいなぁ~心の声です
幸せな一時、ごちそうさまでした。
一人でランチへ
前々から気になっていた『金谷ホテルベーカリー』に
噂のビーフシチューを注文
まずはサラダ、パンがついてきますが
パンが4種も
さすがベーカリー専門店
ものすごく美味しい!!
加えてビーフシチューも絶品

濃厚なデミグラスソース
でもさっぱりとしていて
とろとろのビーフ

頭の中で妄想してもいいくらい
食後のコーヒーも口の中に余韻を残す感じ
コーヒーの余韻を残し仕事へ
時間があったのでトレーニングを
肩甲骨に意識を入れながら
胸の硬さが気になる
思うように柔軟力が出てこない
もともと肩は弱く、しっくりといかない
生徒さんのレッスンにも肩甲骨を意識!!
80歳の方が最後までクリア
素晴らしい、生涯現役ですね
生徒さんからおみやげを

自分で作る最中
皮のパリパリが嬉しい
一口が美味しい、サック、パリと
もっと食べたいなぁ~心の声です
幸せな一時、ごちそうさまでした。
2012年01月11日
スキルアップ
ピラティスの集まりがありそうそうに後悔が。
昨年末にヒューゴ・コダロー先生のワークショップを受け
今まで以上にピラティスが好きになってきた感じ。
とれもいい状態で心も体も落ち着いて昨年末を乗り切ったかな。
新年明けにヒューゴ先生のレベルアップへのワークショップがあったのですが、
自分に負けて休んでしまいました。
この間仲間にあって、前回の仲間はこのレベルアップに参加した様子。
私は・・・
自暴自棄へと。
このままではいけない!!
今年は次へのレベルアップをしていこうとここに決意。
今年の課題
一週間に10キロを走る?歩く?
1週間に2~3回の自己トレーニングをする。
(私の場合はやり過ぎて体を壊すので力まずいこうと)
それで止めてしまうことあたたあり。
を公言してヤロウと言い聞かせます。
昨年末にヒューゴ・コダロー先生のワークショップを受け
今まで以上にピラティスが好きになってきた感じ。
とれもいい状態で心も体も落ち着いて昨年末を乗り切ったかな。
新年明けにヒューゴ先生のレベルアップへのワークショップがあったのですが、
自分に負けて休んでしまいました。
この間仲間にあって、前回の仲間はこのレベルアップに参加した様子。
私は・・・
自暴自棄へと。
このままではいけない!!
今年は次へのレベルアップをしていこうとここに決意。
今年の課題
一週間に10キロを走る?歩く?
1週間に2~3回の自己トレーニングをする。
(私の場合はやり過ぎて体を壊すので力まずいこうと)
それで止めてしまうことあたたあり。
を公言してヤロウと言い聞かせます。
2012年01月09日
一年の確認とモチベーションアップ
今日は一年に一度日。
ピラティスのブラッシュアップへ。
このブラッシュアップはイントラばかりが集まる。
非常にレベルも高く楽しい。
そして
一年の成果が表れる。
どれだけ自分がスキルを上げているか
ピラティスは本当に奥が深い。
早く言うとどれだけ楽をしていたかもすぐに分かってしまう。
手を抜くと本当に体にすぐに出てくる。
今日は腹筋群がかなり効いた!!
肩甲骨もしっかりと使い
きれいな体づくりへ導いていける。
自分だけでは確認ができないので
先生に手を入れてもらい抵抗をかけてもらう。
その抵抗が気持よく背中をストレッチする。
まだまだ使えそうだ、この体。
今年はやる気をだしてみよう。
昨年はちょっとお休みもしていたから。
今日のこのモチベーションを維持しなければ。
やり続ければ答えも見えてくる。
勉強したてでまだまだ記憶があるうちに
皆さんにもお伝えして。
ピラティスレッスンを受けてみたい方は
どうぞご連絡ください。
ピラティスのブラッシュアップへ。
このブラッシュアップはイントラばかりが集まる。
非常にレベルも高く楽しい。
そして
一年の成果が表れる。
どれだけ自分がスキルを上げているか

ピラティスは本当に奥が深い。
早く言うとどれだけ楽をしていたかもすぐに分かってしまう。
手を抜くと本当に体にすぐに出てくる。
今日は腹筋群がかなり効いた!!
肩甲骨もしっかりと使い
きれいな体づくりへ導いていける。
自分だけでは確認ができないので
先生に手を入れてもらい抵抗をかけてもらう。
その抵抗が気持よく背中をストレッチする。
まだまだ使えそうだ、この体。
今年はやる気をだしてみよう。
昨年はちょっとお休みもしていたから。
今日のこのモチベーションを維持しなければ。
やり続ければ答えも見えてくる。
勉強したてでまだまだ記憶があるうちに
皆さんにもお伝えして。
ピラティスレッスンを受けてみたい方は
どうぞご連絡ください。
2012年01月05日
正月の忘れ物
今日より本格的にレッスンが再開。
みなさんとも元気に会えて嬉しいです。
みなさんから口口に言われることは、
忘年会からお正月でかなりマズイです!!
体も重いし、お腹から下が怖いことに。
等と言われます。
確かにそうです!!私もそうです。
何もしないで食べていたのですから。
やはり家事だけでは脂肪は燃えなくて
後緊張感もなかったのが一番マズイのかな?
きっとまだ大丈夫の範囲だと信じたい。
ぜひこのつけを早く解消しなくては。
気付いたからその時からスタート。
まずは楽をせずにせっせと動きお掃除を。
後はストレッチで体のこわばりを解消。
それから胃袋も前のように戻していきましょう。
本日のピラティスでお年玉を頂きました。
とってもかわいく、美味しいお年玉。

大人になってくると自分の為に頂くものが非常に嬉しいですよね
みなさんとも元気に会えて嬉しいです。
みなさんから口口に言われることは、
忘年会からお正月でかなりマズイです!!
体も重いし、お腹から下が怖いことに。
等と言われます。
確かにそうです!!私もそうです。
何もしないで食べていたのですから。
やはり家事だけでは脂肪は燃えなくて

後緊張感もなかったのが一番マズイのかな?
きっとまだ大丈夫の範囲だと信じたい。
ぜひこのつけを早く解消しなくては。
気付いたからその時からスタート。
まずは楽をせずにせっせと動きお掃除を。
後はストレッチで体のこわばりを解消。
それから胃袋も前のように戻していきましょう。
本日のピラティスでお年玉を頂きました。
とってもかわいく、美味しいお年玉。
大人になってくると自分の為に頂くものが非常に嬉しいですよね

2011年12月29日
今までやっていてよかった
先日Sスポーツクラブでのこと。
会員の方からお手紙を頂きました。

ものスゴク私のことを過大評価していただきました。
何も考えず必死で今までこの仕事をしてきて初の出来事でした。
お客様から喜んで頂き、感謝をして頂けるなんて夢のよう。
本当によかったと心から思いました。
人に体の動きを伝えるのは難しいことなんですが、
私自信の動きを想像しながら皆さんにお伝えしています。
感じ方が人によって違うので伝えられないときには勉強不足かな?
ちょうどこの日はSスポーツクラブでのクリスマスイベントでしたので
仲良しのイントラKさんの写真を撮らせていただきました。

とってもかわいいでしょう?
とりとめのないお話をしてハイポーズ
サプライズなクリスマスイベントでした。
会員の方からお手紙を頂きました。
ものスゴク私のことを過大評価していただきました。
何も考えず必死で今までこの仕事をしてきて初の出来事でした。
お客様から喜んで頂き、感謝をして頂けるなんて夢のよう。
本当によかったと心から思いました。
人に体の動きを伝えるのは難しいことなんですが、
私自信の動きを想像しながら皆さんにお伝えしています。
感じ方が人によって違うので伝えられないときには勉強不足かな?
ちょうどこの日はSスポーツクラブでのクリスマスイベントでしたので
仲良しのイントラKさんの写真を撮らせていただきました。
とってもかわいいでしょう?
とりとめのないお話をしてハイポーズ

サプライズなクリスマスイベントでした。
2011年12月19日
甦る身体
この頃ジムでのトレーニングをしています。
このトレーニングが以外といい感じで。
負荷は軽めにし筋肉の奥の部分。
深層筋を刺激しストレッチをかける。
スゴク効いてくる。
ピラティスやジャイロに似た感じ。
深層筋を探しストレッチが入ると体が蘇ってくる。
眠っていた筋肉を起こし、しっかり使う。
ピラティス、ジャイロでは味わうことが以外と早くできる。
自分の体の負荷だけでストレッチをかけることができるのはそうそうない。
ピラティスでは脊柱を引っ張り出してくる。
背骨が伸ばされて姿勢も良くなる。
ジャイロではスパイラルを入れて、体をツイストする。
体に隙間をつくり伸び上がってくる。
どちらの感覚も忘れずトレーニングをしているときが気持ちいい。
何年目にして気付いてきたのかなぁ。
もっと早くトレーニングを始めていればよかった。
このトレーニングが以外といい感じで。
負荷は軽めにし筋肉の奥の部分。
深層筋を刺激しストレッチをかける。
スゴク効いてくる。
ピラティスやジャイロに似た感じ。
深層筋を探しストレッチが入ると体が蘇ってくる。
眠っていた筋肉を起こし、しっかり使う。
ピラティス、ジャイロでは味わうことが以外と早くできる。
自分の体の負荷だけでストレッチをかけることができるのはそうそうない。
ピラティスでは脊柱を引っ張り出してくる。
背骨が伸ばされて姿勢も良くなる。
ジャイロではスパイラルを入れて、体をツイストする。
体に隙間をつくり伸び上がってくる。
どちらの感覚も忘れずトレーニングをしているときが気持ちいい。
何年目にして気付いてきたのかなぁ。
もっと早くトレーニングを始めていればよかった。
2011年12月08日
ごちそうさま
ピラティスに通ってくださっている方からのいただき物。

私の大好物。
この三河に住んでいてよかった。
三河ならでわのごちそう。

焼いているときのいい匂い~
香ばしい~
お味噌の香りが。
パチパチと弾ける音。
あ~たまらない!!
いただきます
あっちっち!!
ほくほく。
おいしい~絶品!!
幸せ。
顔がとろけそう。
ごちそうさまでした。

私の大好物。
この三河に住んでいてよかった。
三河ならでわのごちそう。

焼いているときのいい匂い~
香ばしい~
お味噌の香りが。
パチパチと弾ける音。
あ~たまらない!!
いただきます

あっちっち!!
ほくほく。
おいしい~絶品!!
幸せ。
顔がとろけそう。
ごちそうさまでした。
2011年05月27日
大人のレッスン
毎週水曜日の名豊カルチャーでのレッスン風景です。

この方たちはお年が本当に???と思う方たちばかりです。
大体70代の方達で元気なんです!!
見習うとこばかり。
とってもうらやまし~お年の取り方をされていて、人生の見本になります。
写真のストレッチは、シングルレッグ・ストレッチといいます。
元気で美しく年を重ねたいと思ったら、いつでも名豊カルチャーへのぞきに来て下さい。
詳しくはhttp://salasports.dosugoi.net/d2011-05-26.htmlのサーラスポーツにまでお問い合わせください。
私のピラティスの考えの元は、こちらのみなさんとのレッスンから始まります。
とっても大事な場所でのレッスンになります。

この方たちはお年が本当に???と思う方たちばかりです。
大体70代の方達で元気なんです!!
見習うとこばかり。
とってもうらやまし~お年の取り方をされていて、人生の見本になります。
写真のストレッチは、シングルレッグ・ストレッチといいます。
元気で美しく年を重ねたいと思ったら、いつでも名豊カルチャーへのぞきに来て下さい。
詳しくはhttp://salasports.dosugoi.net/d2011-05-26.htmlのサーラスポーツにまでお問い合わせください。
私のピラティスの考えの元は、こちらのみなさんとのレッスンから始まります。
とっても大事な場所でのレッスンになります。
2011年01月28日
予習・復習
明日は蒲郡市(生涯計画)のレッスンをさせていただきます。
ピラティスをさせていただくのですが、まだまだピラティスが届いていないようです。
ピラティスを始めて行う方が沢山お見えでした。
みなさんの中でのピラティスは、スマートでスイスイとできそう。
若干その思いとは違い、結構キツイとお返事をいただきます。
ピラティスを好きでいてくれるために、どのようにしてレッスンを進めていこうか悩んでいます。
私の大好きなピラティスの先生でヒューゴ先生のレッスンはとっても楽しいです。

ヒューゴ先生のレッスンは、気持よく身体を運ぶことができ、あと少しという部分も伸びができるようになります。
言葉のマジックでしょうか?
私も先生のようなレッスンをしたい!!といつも目標にしています。
ヒューゴ先生を見ても分かるように、雑誌『LENON』のモデルでもあります。
見かけも中身も素敵になれるように日々勉強!!
明日頑張っていこう。
明日のレッスンの模様をまたお届けします。
みなさん頑張ってください。
ピラティスをさせていただくのですが、まだまだピラティスが届いていないようです。
ピラティスを始めて行う方が沢山お見えでした。
みなさんの中でのピラティスは、スマートでスイスイとできそう。
若干その思いとは違い、結構キツイとお返事をいただきます。
ピラティスを好きでいてくれるために、どのようにしてレッスンを進めていこうか悩んでいます。
私の大好きなピラティスの先生でヒューゴ先生のレッスンはとっても楽しいです。
ヒューゴ先生のレッスンは、気持よく身体を運ぶことができ、あと少しという部分も伸びができるようになります。
言葉のマジックでしょうか?
私も先生のようなレッスンをしたい!!といつも目標にしています。
ヒューゴ先生を見ても分かるように、雑誌『LENON』のモデルでもあります。
見かけも中身も素敵になれるように日々勉強!!
明日頑張っていこう。
明日のレッスンの模様をまたお届けします。
みなさん頑張ってください。
2010年07月12日
エンジェルが舞い降りたら
毎週日曜のカルチャーの仕事の前に。
カルチャーの憩い場所にオラクルカードがあります。

私はレッスン前にオラクルカードで今自分がどのように導かれていけばよいのかを天使
に訊いています。
オラクルカードの天使はどのカードも元気にしてくれるものなので頑張る気持ちにさせてくれます。
レッスンのメンバーさんとオラクルカードの天使を見せ合い、フムフムと話しに夢中になってしまいます。

今週の私のエンジェルは、私を見守っていてくれ、進むべき道を導いてくれるというエンジェルたち。
行くところに必ずエンジェルたちが道しるべを出してくれるということでした。
はて、今週はいい一週間になるのかしら
とっても楽しみな一週間になりそうです。
パソコンでも占うことができますのでオラクルカードで検索しお好きなサイトで試してみても楽しいですよ。
カルチャーの憩い場所にオラクルカードがあります。

私はレッスン前にオラクルカードで今自分がどのように導かれていけばよいのかを天使

オラクルカードの天使はどのカードも元気にしてくれるものなので頑張る気持ちにさせてくれます。
レッスンのメンバーさんとオラクルカードの天使を見せ合い、フムフムと話しに夢中になってしまいます。

今週の私のエンジェルは、私を見守っていてくれ、進むべき道を導いてくれるというエンジェルたち。
行くところに必ずエンジェルたちが道しるべを出してくれるということでした。
はて、今週はいい一週間になるのかしら

とっても楽しみな一週間になりそうです。
パソコンでも占うことができますのでオラクルカードで検索しお好きなサイトで試してみても楽しいですよ。
2010年06月22日
スリムな体を
今、豊橋でピラティスが少しずつブーム
になってきてます。
今までも女性の方はひそかにレッスンを楽しんでくれてましたが、この頃は男性の方
が非常に増えてきました。

先日も女優の米倉涼子さんもピラティスを楽しんでいる様子を雑誌やテレビで報道されていました。
そしてあのきれいな体を保っているのも、やはりピラティスからだそうです。
中でも米倉さんはピラティスのマシーンを使ったものをされているみたいで。
ピラティスのマシーンはなかなか豊橋にはありませんが、マットの上でも意識をしていくだけでかなりシェイプアップ効果はあります。
体をいかに上手く使って体の深層筋を鍛えていくことで無駄な脂肪はしぼれてきます。

この写真は、渡辺満里奈さんがマシーンでのピラティスをしているところです。
マシーンの上で行うピラティスは、全身を鋭く動かしていき常にお腹を意識していかないといけません。
また自分の欠点(体のバランスや筋力の弱い部分)が自分ですぐにわかりますので、機会がありましたらぜひマシーンでのピラティスを体験ください。
みなさん、今から頑張ってみてください。ぜひこの夏には笑って
いられるように心も体もリフレッシュさせしぼってみてはいかがでしょうか?
ピラティスを味わってみたい方は、お近くのスポーツクラブで体験レッスンをされるのもいいかもしれません。
また、私の方でもプライベートレッスンをさせていただいていますので、やってみたい方はご一報ください

今までも女性の方はひそかにレッスンを楽しんでくれてましたが、この頃は男性の方


先日も女優の米倉涼子さんもピラティスを楽しんでいる様子を雑誌やテレビで報道されていました。
そしてあのきれいな体を保っているのも、やはりピラティスからだそうです。
中でも米倉さんはピラティスのマシーンを使ったものをされているみたいで。
ピラティスのマシーンはなかなか豊橋にはありませんが、マットの上でも意識をしていくだけでかなりシェイプアップ効果はあります。
体をいかに上手く使って体の深層筋を鍛えていくことで無駄な脂肪はしぼれてきます。
この写真は、渡辺満里奈さんがマシーンでのピラティスをしているところです。
マシーンの上で行うピラティスは、全身を鋭く動かしていき常にお腹を意識していかないといけません。
また自分の欠点(体のバランスや筋力の弱い部分)が自分ですぐにわかりますので、機会がありましたらぜひマシーンでのピラティスを体験ください。
みなさん、今から頑張ってみてください。ぜひこの夏には笑って

ピラティスを味わってみたい方は、お近くのスポーツクラブで体験レッスンをされるのもいいかもしれません。
また、私の方でもプライベートレッスンをさせていただいていますので、やってみたい方はご一報ください
2010年06月08日
もっと素敵な自分を見つけて
先日の日曜にピラティスのレッスンがありました。
このスタジオは蒲郡市にあり環境もとてもいい
集中してピラティスをするには絶好の場所でもある。
そして女性だけのクラスでとてもリラックスできる。
いつも食べることの話しや、ファッションの話しなどで盛り上がっていて楽しい。
ちょうどみなさん今が一番女性らしい時なので輝いているので私にとっても毎回会うのが楽しみでもあります。
レッスンをしていてもとても飲み込みが早く素直に聞いてくれているので上達も早い
何をするにも素直が一番なのはわかっているのですが、なかなかそうは体がゆうことを効いていかないのが現状。
もっともっとしなやかに動けれるよう頭をやわらかくして集中していこうと反省。

メンバーさん達の上達には日々私も驚きを隠せない。
頑張って私もやっていこうと新たに決意。
このスタジオは蒲郡市にあり環境もとてもいい

そして女性だけのクラスでとてもリラックスできる。
いつも食べることの話しや、ファッションの話しなどで盛り上がっていて楽しい。
ちょうどみなさん今が一番女性らしい時なので輝いているので私にとっても毎回会うのが楽しみでもあります。

レッスンをしていてもとても飲み込みが早く素直に聞いてくれているので上達も早い

何をするにも素直が一番なのはわかっているのですが、なかなかそうは体がゆうことを効いていかないのが現状。
もっともっとしなやかに動けれるよう頭をやわらかくして集中していこうと反省。
メンバーさん達の上達には日々私も驚きを隠せない。
頑張って私もやっていこうと新たに決意。