2010年07月05日

大変さがわかったようで

我が家ではプロのトランペッターを目指している息子がいます。

その息子が今日は名古屋のトランペットの先生のところまで言っての話しなんです。

この先生は某大学の先生です。

息子はこの先生のところの大学に入りたいと決意し必死に通っている状態なんですがicon

実はこの先生かなりの先生でレッスン料のも半端なくお高いので息子はアタフタface07しています。

息子はレッスンを受けるためにアルバイトをしているのですが、アルバイト料ではとてもまかなえずに親におんぶにだっこなんです。

本題はここから、その大学の先生からレッスンを増やしたほうがいいと言われ受けたいのはヤマヤマなんだけど受けれないとポロットこぼしたようです。

『アルバイトをいくらやってもレッスン料が払えないicon11』と正直に先生に言ったよ!と

先生もどうやら分かってくれたらしく、レッスン料の値引きが交渉しました。

親の私は、笑って半分ホッface02ですが。

今までなら全部親が出して当たり前だったお金が、自分で稼ぐという大変さを身をもって分かったようで、
“アルバイトをさせてよかったなぁとつくづく感じました。”

これで少しはお金は湧いてこないんだ!ということにもしみじみ分かってくれれば成長したかと親心。

  

Posted by すみれ at 21:09Comments(1)芸術

2010年07月05日

かわいいでしょう。。。

夏がきましたね~このところ暑い日が続いていますicon10

この間子供のお稽古場でのかわいいフォトをお届けします。

階段のところで寝そべっていた、リュウ君なんです。

普段はあまり近寄ってくれないんですが、気持ちよさそうに寝ていたのでちょっと遊んでしまいました。

くしゃくしゃになで回し、スリスリもいっぱいして。

私の心もホットしたひと時です。

ワンちゃんやネコちゃんを飼いたいのですが、我が家には人がいないので断念icon15

今日も豊川のカーマに立ち寄ったら、ペットコーナがありちょっと見入ってしまいました。

ミニチュアダックスやトイプードルだちが気持ちよさそうにお昼寝icon

この子達が我が家に居たらなんて想像をしながら帰宅。

  

Posted by すみれ at 19:53Comments(0)