2017年02月03日
からだはつながっているんです!!
こんにちは、トレーナーのすみれです。
毎日体を動かしていますか?
もちろんいろんな動作があると思いますが、
意識的に体を使って刺激を入れてください。
刺激を入れると体にはスイッチが入ります。
スイッチを入れることで脳にも刺激が入り体は目覚めていきます。
今日は節分!
今年の目標はもう決まりましたか?その目標は達成できそうですか?
今日の節分でもう一度目標設定を明確にし、近づいていくように仕切り直しをしました。
今日久々にトレーナーの友達と話をし盛り上がりました。
どんな話をしていたかというと、『食と体はつながっている、体と心がつながっている』
『一つひとつが単体でなりっているわけでは無いんだよね!このつながっていることをもっと皆さんに伝えたいよね』
例えば、ダイエットをするのに食べることだけを止める、カロリーを控えめにする
これだけでは実際にダイエットはできません。
じゃ、運動をしたらいいの?
確かに運動をすれば体は引き締まりますが
キツイ運動をしていても続かない!
『もうこんなんに運動しているのに何だか体が変わらない、引き締まってこない』と思う方もいるはずです。
ここでもう心がしんどくなり、ダイエットを諦めてしまう方もいるはずです。
こんな感じで、『食と体はつながっている、体と心がつながっている』ということを話していました。
実際にじゃ食はどんなものを控えていくのか?後、何を変えていけばいいのか?
ポイントがあります。
よく言われている糖質制限がありますが、これもできたらやってみるのもいいと思います。
それよりも『油』や『調味料』を変えていくことが大事なポイントです。
いらないものも沢山体の中に溜め込んでいます。
なのでこれも排除していくのがいいのですが。
こんなことをいろいろと話をし、話は尽きず今度ゆっくりと会い
彼女と私とでコラボをしながら皆さんにこの思いを提供していこうと計画中です!!
さぁここから計画をしっかり練り楽しい企画を作ります!
ぜひ参加してください。
必ず体は変わります、心も前向きになり、前進していくはずです。
毎日体を動かしていますか?
もちろんいろんな動作があると思いますが、
意識的に体を使って刺激を入れてください。
刺激を入れると体にはスイッチが入ります。
スイッチを入れることで脳にも刺激が入り体は目覚めていきます。
今日は節分!
今年の目標はもう決まりましたか?その目標は達成できそうですか?
今日の節分でもう一度目標設定を明確にし、近づいていくように仕切り直しをしました。
今日久々にトレーナーの友達と話をし盛り上がりました。
どんな話をしていたかというと、『食と体はつながっている、体と心がつながっている』
『一つひとつが単体でなりっているわけでは無いんだよね!このつながっていることをもっと皆さんに伝えたいよね』
例えば、ダイエットをするのに食べることだけを止める、カロリーを控えめにする
これだけでは実際にダイエットはできません。
じゃ、運動をしたらいいの?
確かに運動をすれば体は引き締まりますが
キツイ運動をしていても続かない!
『もうこんなんに運動しているのに何だか体が変わらない、引き締まってこない』と思う方もいるはずです。
ここでもう心がしんどくなり、ダイエットを諦めてしまう方もいるはずです。
こんな感じで、『食と体はつながっている、体と心がつながっている』ということを話していました。
実際にじゃ食はどんなものを控えていくのか?後、何を変えていけばいいのか?
ポイントがあります。
よく言われている糖質制限がありますが、これもできたらやってみるのもいいと思います。
それよりも『油』や『調味料』を変えていくことが大事なポイントです。
いらないものも沢山体の中に溜め込んでいます。
なのでこれも排除していくのがいいのですが。
こんなことをいろいろと話をし、話は尽きず今度ゆっくりと会い
彼女と私とでコラボをしながら皆さんにこの思いを提供していこうと計画中です!!
さぁここから計画をしっかり練り楽しい企画を作ります!
ぜひ参加してください。
必ず体は変わります、心も前向きになり、前進していくはずです。
2017年02月02日
ほうれい線が気になるお年頃
こんにちは、トレーナーのすみれです。
毎日体を動かしていますか?
もちろんいろんな動作があると思いますが、
意識的に体を使って刺激を入れてください。
刺激を入れると体にはスイッチが入ります。
スイッチを入れることで脳にも刺激が入り体は目覚めていきます。
ラジオを聴いていて、『ほうれい線が目立たなくなる』なんてことを言っていたので
ちょっと気になるしっかりと聞いてしまいました。
目立たなくなる技は顔ヨガでした。
なんでも顔を立てに長くして目も口もできるだけ大きく広げ瞼だけを動かす
とか
顔をめいいっぱい広げ口も大口にして目も見開き笑いを浮かべながら頬の筋肉だけを動かす
等言っていました。
これで顔が老けずにしわも増えずにいたらスゴク嬉しいので
ラジオを聴きながら車の中でこの表情をしていました。
そうしたら変な人参上ですよね。
絶対に私は変な人になり、すれ違う車に凝視されてしまいました。
なので車ではちょっとやめて家でストレス発散を兼ねながら顔ヨガやっています。
そりゃね~お金がたっぷりあれば美容整形でもなんでもできるのですが・・・
私にはお金がないので、顔ヨガでリメイク中です。
顔ヨガちょっと気になるので、これからも調べてみようと思います。
これ以上の進化はいらないので(笑)
毎日体を動かしていますか?
もちろんいろんな動作があると思いますが、
意識的に体を使って刺激を入れてください。
刺激を入れると体にはスイッチが入ります。
スイッチを入れることで脳にも刺激が入り体は目覚めていきます。
ラジオを聴いていて、『ほうれい線が目立たなくなる』なんてことを言っていたので
ちょっと気になるしっかりと聞いてしまいました。
目立たなくなる技は顔ヨガでした。
なんでも顔を立てに長くして目も口もできるだけ大きく広げ瞼だけを動かす
とか
顔をめいいっぱい広げ口も大口にして目も見開き笑いを浮かべながら頬の筋肉だけを動かす
等言っていました。
これで顔が老けずにしわも増えずにいたらスゴク嬉しいので
ラジオを聴きながら車の中でこの表情をしていました。
そうしたら変な人参上ですよね。
絶対に私は変な人になり、すれ違う車に凝視されてしまいました。
なので車ではちょっとやめて家でストレス発散を兼ねながら顔ヨガやっています。
そりゃね~お金がたっぷりあれば美容整形でもなんでもできるのですが・・・
私にはお金がないので、顔ヨガでリメイク中です。
顔ヨガちょっと気になるので、これからも調べてみようと思います。
これ以上の進化はいらないので(笑)
2017年01月27日
肉体疲労には鶏むね肉です
こんにちは、トレーナのすみれです。
今日は暖かな一日でしたね。
今週はちょっと体の疲労が・・・(これって年っていうやつ)
週頭に研修でかなり頑張っていたので今になって疲労が・・・
この疲労は心ではなく肉体疲労なんですよね!
疲れているとついつい甘いもの!!
に走ってしまいますがダメなんですよ!
脳が疲れているのではないので、甘いものはダメなんですよ!
でとってもらいたいものは、鶏肉の胸の部分なんですよ!
なぜ鶏がいいかっていうと、イミダペプチド(イミダゾールジペプチド)とは
数千キロも飛び続ける渡り鳥や
最高時速100キロで泳ぐといわれるマグロやカツオといった
連続した長時間運動を行う生物の筋肉部分に含まれているアミノ酸結合体を指す
こんな効果があります。
肉体疲労を感じるときには、甘いものはダメですよ!!
体は糖質と脂肪を吸収しやすいので
もうお分かりですよね!
肥っていく体になるわけです
脳が疲れているようでしたら、ちょっぴりの甘いものでしたらOKです!
これも気を付けましょうね!
ちょっぴりですよ。
満たされるまで食べないようにご注意ください。
私も少しのおやつを食べようかな
今日は暖かな一日でしたね。
今週はちょっと体の疲労が・・・(これって年っていうやつ)
週頭に研修でかなり頑張っていたので今になって疲労が・・・
この疲労は心ではなく肉体疲労なんですよね!
疲れているとついつい甘いもの!!
に走ってしまいますがダメなんですよ!
脳が疲れているのではないので、甘いものはダメなんですよ!
でとってもらいたいものは、鶏肉の胸の部分なんですよ!
なぜ鶏がいいかっていうと、イミダペプチド(イミダゾールジペプチド)とは
数千キロも飛び続ける渡り鳥や
最高時速100キロで泳ぐといわれるマグロやカツオといった
連続した長時間運動を行う生物の筋肉部分に含まれているアミノ酸結合体を指す
こんな効果があります。
肉体疲労を感じるときには、甘いものはダメですよ!!
体は糖質と脂肪を吸収しやすいので
もうお分かりですよね!
肥っていく体になるわけです
脳が疲れているようでしたら、ちょっぴりの甘いものでしたらOKです!
これも気を付けましょうね!
ちょっぴりですよ。
満たされるまで食べないようにご注意ください。
私も少しのおやつを食べようかな
2017年01月24日
ロマンチックだったな
こんにちは、トレーナーのすみれです。
今日も寒い
一日でしたね!!
こんなに寒いと外に出たくなくなりますよね!
ついこの間名古屋に勉強に行ってきたのですが。
勉強会は無事に終わり一安心です。
勉強会が終わり豊橋に着いたら、駅前のイルミネーションが綺麗でビックリしました。
久々の夜の駅をじっくりと見ました。
一言で言ったら『ど!きれいじゃん』



スッと帰ろうとしていたのですが、Uターンですよ!
イルミネーションを見たいがために引き返してしまいました。
だってこんなににもきれいなら当然ですよね。
このイルミネーションを見てはしゃいでいる人が私の他にもいたのも嬉しかったですね。
小さい女の子なんてもうキャキャ言いながら走り回っていたし
写真撮影をしている人も私いがいにもいました。
これもまた嬉しかったですね。
とにかくきれいになりましたね!
でもねぇ豊橋駅前はさみしいと思うので
もっと賑やかくなるといいなぁと願っています。
私たち豊橋人で駅前を盛り上げていきましょうね1
今日も寒い

こんなに寒いと外に出たくなくなりますよね!
ついこの間名古屋に勉強に行ってきたのですが。
勉強会は無事に終わり一安心です。
勉強会が終わり豊橋に着いたら、駅前のイルミネーションが綺麗でビックリしました。
久々の夜の駅をじっくりと見ました。
一言で言ったら『ど!きれいじゃん』
スッと帰ろうとしていたのですが、Uターンですよ!
イルミネーションを見たいがために引き返してしまいました。
だってこんなににもきれいなら当然ですよね。
このイルミネーションを見てはしゃいでいる人が私の他にもいたのも嬉しかったですね。
小さい女の子なんてもうキャキャ言いながら走り回っていたし
写真撮影をしている人も私いがいにもいました。
これもまた嬉しかったですね。
とにかくきれいになりましたね!
でもねぇ豊橋駅前はさみしいと思うので
もっと賑やかくなるといいなぁと願っています。
私たち豊橋人で駅前を盛り上げていきましょうね1
2017年01月23日
効果絶大のトレーニング
こんにちは、トレーナのすみれです。
タイトルにもありますが、短時間で効果がでるトレーニングの勉強をしてきました。
テレビでも紹介されていますが、『ダビンチボード』のインストラクター認定に行ってきました。
http://video.search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%80%E3%83%93%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89+&search.x=1&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=0&oq=%E3%83%80%E3%83%93%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89&at=s&ts=7101&fr=top_ga1_sa
↑映像がありますのでご覧ください。
こちらは私のトレーニングの様子です。

『ダビンチボード』とはなんですが、一枚の板の上にチューブやラバーバンドがついています。
チューブやラバーバンドを手足にとり抵抗を感じながら体を鍛えていくものです。
本当にものすごく体には効きます!
やっているときから体に刺激が伝わってくるのがわかります。
『ダビンチボード』では十分体を使っているという満足感も心地の良さもあります。
また『ダビンチボード』では瞬間的な動きをよくするので体幹をコントロールするのに最適です。
私の体幹はまだまだ未熟なのでどこがダメなのかというのも自分自身でわかります。
人に言われるよりも自分自身がわかることなので納得もできるのではないでしょうか。
汗も半端なく出てきて動いているという満足感は大です!
なかなか脂肪燃焼が上手くいかないと思う方、ぜひ体験してもらいたいですね!
もっと鍛えたい!!というアスリートにも。
今後『ダビンチボード』の体験会を行いますのでお待ちください。
タイトルにもありますが、短時間で効果がでるトレーニングの勉強をしてきました。
テレビでも紹介されていますが、『ダビンチボード』のインストラクター認定に行ってきました。
http://video.search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%80%E3%83%93%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89+&search.x=1&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=0&oq=%E3%83%80%E3%83%93%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89&at=s&ts=7101&fr=top_ga1_sa
↑映像がありますのでご覧ください。
こちらは私のトレーニングの様子です。

『ダビンチボード』とはなんですが、一枚の板の上にチューブやラバーバンドがついています。
チューブやラバーバンドを手足にとり抵抗を感じながら体を鍛えていくものです。
本当にものすごく体には効きます!
やっているときから体に刺激が伝わってくるのがわかります。
『ダビンチボード』では十分体を使っているという満足感も心地の良さもあります。
また『ダビンチボード』では瞬間的な動きをよくするので体幹をコントロールするのに最適です。
私の体幹はまだまだ未熟なのでどこがダメなのかというのも自分自身でわかります。
人に言われるよりも自分自身がわかることなので納得もできるのではないでしょうか。
汗も半端なく出てきて動いているという満足感は大です!
なかなか脂肪燃焼が上手くいかないと思う方、ぜひ体験してもらいたいですね!
もっと鍛えたい!!というアスリートにも。
今後『ダビンチボード』の体験会を行いますのでお待ちください。
2017年01月18日
気持ちのもちよう
こんにちは、トレーナのすみれです。
今年に入り自分自身が吹っ切れたようなところがでてきました。
ちょっと前まではすごくいろんなことを考え“こうなったらどうしよう”“これがあるからできない”
等
を思い浮かべ前に進むのをためらっていたところがありました
でも、“ちょっとまって、そんなことをしていたら後何年働くことができるの!”
“今が一番若いのに!ここから年をとっていくだけじゃん”
“こんな考えでいたらあっという間におばあさんになっちゃう!”
がよぎり、ここで脱自分になり
考えが変わったというか、やってみよう!!になったのかな
そうしたらすごく毎日が楽しい!!と本当に思えるようにもなってきました。
昔の自分は全然お気楽で行動的だったのに
いつの間にか動かない自分がいたのでした
ためらっている時間がもったいないので、行動をしていこうと今は思っています!
気付いたら50歳を突破してしまいました
頭も顔も老けないよう頑張るぞ!!
今年に入り自分自身が吹っ切れたようなところがでてきました。
ちょっと前まではすごくいろんなことを考え“こうなったらどうしよう”“これがあるからできない”
等
を思い浮かべ前に進むのをためらっていたところがありました
でも、“ちょっとまって、そんなことをしていたら後何年働くことができるの!”
“今が一番若いのに!ここから年をとっていくだけじゃん”
“こんな考えでいたらあっという間におばあさんになっちゃう!”
がよぎり、ここで脱自分になり
考えが変わったというか、やってみよう!!になったのかな
そうしたらすごく毎日が楽しい!!と本当に思えるようにもなってきました。
昔の自分は全然お気楽で行動的だったのに
いつの間にか動かない自分がいたのでした
ためらっている時間がもったいないので、行動をしていこうと今は思っています!
気付いたら50歳を突破してしまいました
頭も顔も老けないよう頑張るぞ!!
2017年01月17日
のどがいがらっぽくって
こんにちは、トレーナのすみれです。
今日は昨日までの寒さも和らいでちょっとは暖かだったような。
それでも自転車で走っていたら耳がキーン
ちょっとこの頃の冷えからか喉がいがらっぽくなり
声がガサガサのおばさんへ
先週からのガサガサでお客様からプレゼントをいただきました。
喉にいいからとキンカンの甘煮をいただきました。
こんな私でも気にかけてくださるお客様もいて
本当にありがたいです!
このお客様からはちょくちょく差し入れをいただきます
早速キンカンを食べてやっぱり美味しい
煮方が違うんだなぁ
つい先日も自分で煮てみたのですが、何かが違う!!
決して不味くはないんだけど
甘苦い感じとなり
いただいたのは甘苦い+酸味もあり
一気にいくつも食べたくなる・・・
キンカンも食べたし明日は美声が出ることを祈って
今週は絶対に風邪なんて引いていられない!!
週末は新しいプログラムの勉強に行くんだから
さぁ温かくして寝よう
今日は昨日までの寒さも和らいでちょっとは暖かだったような。
それでも自転車で走っていたら耳がキーン
ちょっとこの頃の冷えからか喉がいがらっぽくなり
声がガサガサのおばさんへ
先週からのガサガサでお客様からプレゼントをいただきました。
喉にいいからとキンカンの甘煮をいただきました。
こんな私でも気にかけてくださるお客様もいて
本当にありがたいです!
このお客様からはちょくちょく差し入れをいただきます
早速キンカンを食べてやっぱり美味しい
煮方が違うんだなぁ
つい先日も自分で煮てみたのですが、何かが違う!!
決して不味くはないんだけど
甘苦い感じとなり
いただいたのは甘苦い+酸味もあり
一気にいくつも食べたくなる・・・
キンカンも食べたし明日は美声が出ることを祈って
今週は絶対に風邪なんて引いていられない!!
週末は新しいプログラムの勉強に行くんだから
さぁ温かくして寝よう
2017年01月15日
マジで~雪じゃん
こんにちは、トレーナのすみれです。
昨夜はナニコレ?
夜に豊川でのHOTヨガのレッスンがあり、夕方から豊川に向かいました。
行きはヨイヨイ、帰りはコワいの状態ですよ。
熱いヨガをしっかりと堪能し汗も滴るほどに頑張っていただきました。
スタジオを出たら???
何がどうした?
雪がすごいではありませんか!
『帰れんじゃん』とよぎってしまいました。

こんなかんじでした。
恐る恐る車を発車させてみたものの、ブレーキがロッキングしてしまい、もう諦めです。
『時間はかかってもいいや、ゆっくりと帰ろう』の気持ちに切り替え
タイヤも新品に変えたばっかりだったので多少は効いているのかな?と思い
30キロ~40キロ走行をしながら
道中、事故が多発していましね!
玉つき、ガードレールに突っ込み・・・
パトカーも何台も
カメラマンまでいて望遠で写真をパッシ・パッシとっていました
豊橋に入りかかったところで、電話が・・・・
何かと思えば家からで
なに?
本当にどうでもいい用事!!
『コンビニでコーヒー買ってきて!!』
私は『マジ?何言っているの?』『それどころではないよ!まず家に帰れない!!外見てから電話してよ!』
と多少キレ気味での返事を
でそこから20分位かけてコンビニにより言われたコーヒーを買い帰宅
無事に帰れてよかったと思いきや
一方では寝ぼけたことを言っているヤツ
昨夜の雪はこの辺りでは大変なことになりましたね!
雪も家からみているといい景色ですが、働く私たちにはキビシイですね。

昨夜はナニコレ?
夜に豊川でのHOTヨガのレッスンがあり、夕方から豊川に向かいました。
行きはヨイヨイ、帰りはコワいの状態ですよ。
熱いヨガをしっかりと堪能し汗も滴るほどに頑張っていただきました。
スタジオを出たら???
何がどうした?
雪がすごいではありませんか!
『帰れんじゃん』とよぎってしまいました。
こんなかんじでした。
恐る恐る車を発車させてみたものの、ブレーキがロッキングしてしまい、もう諦めです。
『時間はかかってもいいや、ゆっくりと帰ろう』の気持ちに切り替え
タイヤも新品に変えたばっかりだったので多少は効いているのかな?と思い
30キロ~40キロ走行をしながら
道中、事故が多発していましね!
玉つき、ガードレールに突っ込み・・・
パトカーも何台も
カメラマンまでいて望遠で写真をパッシ・パッシとっていました
豊橋に入りかかったところで、電話が・・・・
何かと思えば家からで
なに?
本当にどうでもいい用事!!
『コンビニでコーヒー買ってきて!!』
私は『マジ?何言っているの?』『それどころではないよ!まず家に帰れない!!外見てから電話してよ!』
と多少キレ気味での返事を
でそこから20分位かけてコンビニにより言われたコーヒーを買い帰宅
無事に帰れてよかったと思いきや
一方では寝ぼけたことを言っているヤツ
昨夜の雪はこの辺りでは大変なことになりましたね!
雪も家からみているといい景色ですが、働く私たちにはキビシイですね。
2017年01月13日
今日はバレエのレッスンに
こんにちは、トレーナのすみれです。
今日もどんよりの雲で寒空でしたね。
今日は私はバレエのレッスンに行ってきました。
たっぷりとレッスンに励み頑張ったと思います。
動き的にはまだまだのところは沢山ありますが・・・
本当にみなさんには迷惑をかけていると思います。
でもそこは見ないふりをして
今は楽しくレッスンに参加させてもらっています。
毎回新しい発見があり
この年になっても頑張れることがあるのでありがたいです。
毎月変わる振付に四苦八苦していますが
なんせ頭にはいらないのでちょっと頑張らないと
ボケないために
現役でいるためには頑張ることは大切ですね!
今日もどんよりの雲で寒空でしたね。
今日は私はバレエのレッスンに行ってきました。
たっぷりとレッスンに励み頑張ったと思います。
動き的にはまだまだのところは沢山ありますが・・・
本当にみなさんには迷惑をかけていると思います。
でもそこは見ないふりをして
今は楽しくレッスンに参加させてもらっています。
毎回新しい発見があり
この年になっても頑張れることがあるのでありがたいです。
毎月変わる振付に四苦八苦していますが
なんせ頭にはいらないのでちょっと頑張らないと
ボケないために
現役でいるためには頑張ることは大切ですね!
2017年01月13日
呼吸の仕方でインナーマッスルまで
こんにちは、トレーナのすみれです。
昨日書こうと思っていたのですが休んでしまったので昨日の話しをここで。
某クラブでのレッスンで初めての方が参加してくださりました。
その方はすごく運動をしている体の方でしっかりとした体幹をもっているように思えました。
お客様が言われるには体幹がすぐにブレてくると。
なかなか自分の思うような体にはならない!
まず呼吸が動きと重ならないとまで分析をされてました。
確かに呼吸でインナーマッスルを感じてから動きを重なるといいのは本来の姿です。
吐く息で腹筋が辛くなるところまでもっていけるようにしていただけると体は自然に燃えてきます。
では、実際に呼吸を感じてみてくだい。
1)姿勢を正し、立つ、椅子に座るどちらでも構いません。
2)上半身はしっかりと引き上げ息を吐きだしていきます。
この時腹部は凹みますので、そのままにしておいてください。
3)鼻から息を8~10秒くらいで吸い込みます。
できれば横隔膜(肋骨)を広げる。
4)息をいったん止め、口から吐き出していきます。
吐く息は20秒~30秒くらいかけしっかりと苦しくなるくらいまで吐き出す。
どうでしょうか、腹部が震えてくるくらいになったと思います。
この呼吸を繰り返していくだけでかなりインナーマッスルは鍛えられます。
動きの中では吐く息でストレッチをかけていき、吸う息で引き揚げたり、動きの準備をするといいですね。
呼吸がしっかりとできてくると頭もスッキリし運動もよくやっているという達成感も味わえます。
浅い呼吸ではなく深い呼吸を心がけてみてください。
ただいまピラティスのレッスンでは参加者を募集しています。
日 時:毎週木曜日
午後2時~3時
場 所:汐田校区市民館(和室)
連絡先:naoko.s0425@gmail.com
少人数でのレッスンになりますので安心してご参加いただけます。
昨日書こうと思っていたのですが休んでしまったので昨日の話しをここで。
某クラブでのレッスンで初めての方が参加してくださりました。
その方はすごく運動をしている体の方でしっかりとした体幹をもっているように思えました。
お客様が言われるには体幹がすぐにブレてくると。
なかなか自分の思うような体にはならない!
まず呼吸が動きと重ならないとまで分析をされてました。
確かに呼吸でインナーマッスルを感じてから動きを重なるといいのは本来の姿です。
吐く息で腹筋が辛くなるところまでもっていけるようにしていただけると体は自然に燃えてきます。
では、実際に呼吸を感じてみてくだい。
1)姿勢を正し、立つ、椅子に座るどちらでも構いません。
2)上半身はしっかりと引き上げ息を吐きだしていきます。
この時腹部は凹みますので、そのままにしておいてください。
3)鼻から息を8~10秒くらいで吸い込みます。
できれば横隔膜(肋骨)を広げる。
4)息をいったん止め、口から吐き出していきます。
吐く息は20秒~30秒くらいかけしっかりと苦しくなるくらいまで吐き出す。
どうでしょうか、腹部が震えてくるくらいになったと思います。
この呼吸を繰り返していくだけでかなりインナーマッスルは鍛えられます。
動きの中では吐く息でストレッチをかけていき、吸う息で引き揚げたり、動きの準備をするといいですね。
呼吸がしっかりとできてくると頭もスッキリし運動もよくやっているという達成感も味わえます。
浅い呼吸ではなく深い呼吸を心がけてみてください。
ただいまピラティスのレッスンでは参加者を募集しています。
日 時:毎週木曜日
午後2時~3時
場 所:汐田校区市民館(和室)
連絡先:naoko.s0425@gmail.com
少人数でのレッスンになりますので安心してご参加いただけます。
2017年01月11日
おひとり様で初詣
こんにちは、トレーナのすみれです。
今日も寒い一日になりましたね!
今日は今頃ですが初詣に豊川稲荷へ行ってきました。
一人だったのですが始めてじっくりと参拝をしてきました。
ゆっくりと見るとお稲荷さんは風情があります。
今日しっかり見てきた景色をどうぞごらんください。





しっかりと参拝をした後は、スターバックスへティタイム。

参拝中に雨が少し振り出してきました。
雨のおかげか虹も見えました。
スタバを出たら、あ!虹だ!

今日はいいことずくめでした。
さぁ神様をお祀りして

豊川さんにも行き、胸のつまりもとれこれで安心。
今日も寒い一日になりましたね!
今日は今頃ですが初詣に豊川稲荷へ行ってきました。
一人だったのですが始めてじっくりと参拝をしてきました。
ゆっくりと見るとお稲荷さんは風情があります。
今日しっかり見てきた景色をどうぞごらんください。

しっかりと参拝をした後は、スターバックスへティタイム。
参拝中に雨が少し振り出してきました。
雨のおかげか虹も見えました。
スタバを出たら、あ!虹だ!
今日はいいことずくめでした。
さぁ神様をお祀りして
豊川さんにも行き、胸のつまりもとれこれで安心。
2017年01月08日
福がありましたよ
こんにちは、トレーナのすみれです。
今日は雨の一日となりました。
しかも寒いとしみじみ思う日でもありました。
今日は蒲郡でのピラティスの日
昨年の12月は欠席だった方も戻ってきてくださり、みなさん復活となり元気なスタートになりました。
今日の参加者さんからの声で背中・肩甲骨周りが固い、こわばるなど出てきたので
リクエストにお応えできるようにしっかりと動いていきました。
なかなか目覚めない胸椎なんですよね!
どうしても猫背になり胸が引っ込み、背中には座布団を背負っているようなスタイルになります。
そこを解消する簡単なストレッチを入れてみましたが、みなさんに伝わったかな?
胸が喜んでいるくらいになると顔も若々しくなること間違いなし!
どんなことをしたかですよね、それは私のレッスンにいらしてください。
変わって午後からはスポーツクラブでのレッスン
ここですごく嬉しかったことがあります。
お客様からお褒めのお言葉をいただきました。
これはもう今まで地味にやってきたことが評価されたと信じています。
まだまだずっとやり続けていかないとですよね!
私ももういいお年頃になり、この業界でのカウントダウンに入ってきているので
後悔をしないようにガンガンといきます。
体力・気力の続く限り頑張る!
『絶対にやってみせる』で進んでいきますよ
今日は本当に嬉しかった一日でした。
今日は雨の一日となりました。
しかも寒いとしみじみ思う日でもありました。
今日は蒲郡でのピラティスの日
昨年の12月は欠席だった方も戻ってきてくださり、みなさん復活となり元気なスタートになりました。
今日の参加者さんからの声で背中・肩甲骨周りが固い、こわばるなど出てきたので
リクエストにお応えできるようにしっかりと動いていきました。
なかなか目覚めない胸椎なんですよね!
どうしても猫背になり胸が引っ込み、背中には座布団を背負っているようなスタイルになります。
そこを解消する簡単なストレッチを入れてみましたが、みなさんに伝わったかな?
胸が喜んでいるくらいになると顔も若々しくなること間違いなし!
どんなことをしたかですよね、それは私のレッスンにいらしてください。
変わって午後からはスポーツクラブでのレッスン
ここですごく嬉しかったことがあります。
お客様からお褒めのお言葉をいただきました。
これはもう今まで地味にやってきたことが評価されたと信じています。
まだまだずっとやり続けていかないとですよね!
私ももういいお年頃になり、この業界でのカウントダウンに入ってきているので
後悔をしないようにガンガンといきます。
体力・気力の続く限り頑張る!
『絶対にやってみせる』で進んでいきますよ
今日は本当に嬉しかった一日でした。
2017年01月07日
七草がゆ?
こんにちは、トレーナのすみれです。
今日は七草がゆの日ですね!
スーパーにいくと沢山の七草がゆセットが売られていました。
我が家では七草がゆはやらないのですが
もともと七草をやらなくても大丈夫なくらいに、さっぱりしたお正月料理なんです
おせち料理もさっぱり目のものばかり
今年は以外と作ったように思うのですが
我が家のおせちは野菜ばかり
子どもからは不評ですがね
お肉類はほとんど無し
お煮しめ、黒豆、ごまなます、ゴボウの炊き合わせ、伊達巻、たつくり、
こんな感じでしたかね
私的には和食中心でいいんですが、若者は物足らないようで
『肉がない!』と声が上がっていたようでしたが
若者はコンビニへGO!で
しっかりオイリーな食べ物を買ってきてました
そうそう昨日のテレビを見ていたら『高橋真梨子』が出ていて懐かしさが溢れてきたのですが
懐かしい歌ばかりで昭和だなぁとしみわたっていました
気持ちよく私も一緒に歌っていたら
我が家の今どきの若者がアーダーコーダ
歌い方が古い!ビブラートが後付けだとか・・・
私の心の声は『うるさいなぁ、私たちはこの高橋真梨子がいいんだから黙っといて』
口に出しては言いませんがね(笑)
でも本当に懐かしくて心地よかったなぁ
おばさんは無敵なんだから~ほっといて平成にはついていけません~
開きなおちゃいますが、今どきのものは全然ついていけません!
今日は七草がゆの日ですね!
スーパーにいくと沢山の七草がゆセットが売られていました。
我が家では七草がゆはやらないのですが
もともと七草をやらなくても大丈夫なくらいに、さっぱりしたお正月料理なんです
おせち料理もさっぱり目のものばかり
今年は以外と作ったように思うのですが
我が家のおせちは野菜ばかり
子どもからは不評ですがね
お肉類はほとんど無し
お煮しめ、黒豆、ごまなます、ゴボウの炊き合わせ、伊達巻、たつくり、
こんな感じでしたかね
私的には和食中心でいいんですが、若者は物足らないようで
『肉がない!』と声が上がっていたようでしたが
若者はコンビニへGO!で
しっかりオイリーな食べ物を買ってきてました
そうそう昨日のテレビを見ていたら『高橋真梨子』が出ていて懐かしさが溢れてきたのですが
懐かしい歌ばかりで昭和だなぁとしみわたっていました
気持ちよく私も一緒に歌っていたら
我が家の今どきの若者がアーダーコーダ
歌い方が古い!ビブラートが後付けだとか・・・
私の心の声は『うるさいなぁ、私たちはこの高橋真梨子がいいんだから黙っといて』
口に出しては言いませんがね(笑)
でも本当に懐かしくて心地よかったなぁ
おばさんは無敵なんだから~ほっといて平成にはついていけません~
開きなおちゃいますが、今どきのものは全然ついていけません!
2017年01月04日
あけましておめでとうございます!
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします。
なんだかんだと久々の投稿になってしまいました。
今年はできるだけ投稿をしていくことを心に決めていこうと思います。
今年は暖かなお正月になりましたね!
ちょっと嬉しいけど、あまり暖かだとなんだか怖い予感がしますw
お正月はいかがお過ごしでしたか?
私は以外と忙しくしていたように思えます。
で、今日は久々にお家でのんびりとしていました。
明日からお仕事に入るので気持ちを落ち着かせるつもりでいたのですが。
新年一番のお仕事はHOTヨガになります。
このお正月で食べ過ぎた体をデドックスするにはありがたいですよね!
なんせHOTヨガは汗が半端なく出てきます。
こんなににも毒が溜まっているのかと思い知らされますが・・・
仕方ないですよ、毒だらけの体をリセット
今年の私の目標・課題を決めていこう
私もいいお年頃になりましたので、後どの位現役でいられるかはわかりませんが
残りのものさしは後わずか!!
少々の焦りはあります
なので現役でいられるまでのカウントダウン
できることガンガンチャレンジしていきます!!
これが私の本当の課題ですね
ポジティブで行きます!!
今年もよろしくお願いします!!
レッスンのご案内は明日いたします。
それから、今年は[ダビンチボード]のお披露目をさせていただきます。
経験してみたいかたはご連絡ください。
私もみなさんに会えるのが楽しみです。
今年もよろしくお願いします。
なんだかんだと久々の投稿になってしまいました。
今年はできるだけ投稿をしていくことを心に決めていこうと思います。
今年は暖かなお正月になりましたね!
ちょっと嬉しいけど、あまり暖かだとなんだか怖い予感がしますw
お正月はいかがお過ごしでしたか?
私は以外と忙しくしていたように思えます。
で、今日は久々にお家でのんびりとしていました。
明日からお仕事に入るので気持ちを落ち着かせるつもりでいたのですが。
新年一番のお仕事はHOTヨガになります。
このお正月で食べ過ぎた体をデドックスするにはありがたいですよね!
なんせHOTヨガは汗が半端なく出てきます。
こんなににも毒が溜まっているのかと思い知らされますが・・・
仕方ないですよ、毒だらけの体をリセット
今年の私の目標・課題を決めていこう
私もいいお年頃になりましたので、後どの位現役でいられるかはわかりませんが
残りのものさしは後わずか!!
少々の焦りはあります
なので現役でいられるまでのカウントダウン
できることガンガンチャレンジしていきます!!
これが私の本当の課題ですね
ポジティブで行きます!!
今年もよろしくお願いします!!
レッスンのご案内は明日いたします。
それから、今年は[ダビンチボード]のお披露目をさせていただきます。
経験してみたいかたはご連絡ください。
私もみなさんに会えるのが楽しみです。
2016年04月09日
BAILA BAILA 届きました
こんにちは、トレーナのすみれです。
一日が終わり落ち着くとこの時間
おばさんになってきたので、この時間はさすがにキツイです
話しは変わりまして
届きました、BAILA BAILA vol.17のDVD
楽しんですよ~BAILA BAILA
ラテンの曲に合わせて踊るのですが
夜の私のお楽しみになっています

どんなものか気になる方はこちらをクリックしてください
↓
https://www.youtube.com/watch?v=6n0SDGeCndA
BAILA という意味は、DANCEという意味になります
そう名前の通りDANCE DANCE なんですよ
昔エアロビクスを楽しんだ方ならしっていると思いますが
エアロビクスのチャンピオンになっていた伊藤由利子さんがリードをとっています
明るく楽しいラテンの音楽に合わせステップを踏んだり、腰を振ったりするんですが
そんなに難しくないんですよ
まだ豊橋では皆さんと一緒にDANCEはできませんが
テレビの前で我を忘れてストレス発散!!
家族の迷惑も考えず、聞いて聞かないふりをしてひたすらDANCE
だって私だって熱中したい時ありますよ
今回のvol/17は音楽は以外とシックリしているのですが
DANCEは結構激しいのが2曲ほど
バラード系もありで哀愁を漂わせ
大人の雰囲気を出しながらステップを踏みふみ
少し頑張ってマスターしようかなと思っています
いつか皆さんと踊りたいですね
一日が終わり落ち着くとこの時間

おばさんになってきたので、この時間はさすがにキツイです
話しは変わりまして
届きました、BAILA BAILA vol.17のDVD
楽しんですよ~BAILA BAILA
ラテンの曲に合わせて踊るのですが
夜の私のお楽しみになっています
どんなものか気になる方はこちらをクリックしてください
↓
https://www.youtube.com/watch?v=6n0SDGeCndA
BAILA という意味は、DANCEという意味になります
そう名前の通りDANCE DANCE なんですよ
昔エアロビクスを楽しんだ方ならしっていると思いますが
エアロビクスのチャンピオンになっていた伊藤由利子さんがリードをとっています
明るく楽しいラテンの音楽に合わせステップを踏んだり、腰を振ったりするんですが
そんなに難しくないんですよ
まだ豊橋では皆さんと一緒にDANCEはできませんが
テレビの前で我を忘れてストレス発散!!
家族の迷惑も考えず、聞いて聞かないふりをしてひたすらDANCE
だって私だって熱中したい時ありますよ
今回のvol/17は音楽は以外とシックリしているのですが
DANCEは結構激しいのが2曲ほど
バラード系もありで哀愁を漂わせ
大人の雰囲気を出しながらステップを踏みふみ
少し頑張ってマスターしようかなと思っています
いつか皆さんと踊りたいですね
2015年12月31日
今年も終わりです
こんにちは、トレーナのすみれです
この頃いいお天気が続き気持ちいいですね!
今日で平成27年も終わります。
今年も一年ありがとうございました。
無事に一年が終わったこと大変嬉しく深く感謝します。
この数年でいろんなことが一度におきてしまい、あたふたとし足ふみ状態でしたがなんとかここまでこれました。
来年早々ですが引っ越しをします。
今済んでいるところから少し町に出て行きます。
引っ越しの支度をしているのですが、荷物の梱包は本当に大変な作業です。
ダンボールを渡され、『さぁここからどうしよう~なにから手をつけたらいいのか?』
『あ~もうやめた』と思ったこともしばしば(笑)
なんとか半分くらいはめどがついてきました。
引っ越しは本当に大変!ですが新しいところに移るのはワクワクしています。
来年も頑張ります!
少しずつですが前に進んでいきます。
来年もどうぞよろしくお願いします。

この頃いいお天気が続き気持ちいいですね!
今日で平成27年も終わります。
今年も一年ありがとうございました。
無事に一年が終わったこと大変嬉しく深く感謝します。
この数年でいろんなことが一度におきてしまい、あたふたとし足ふみ状態でしたがなんとかここまでこれました。
来年早々ですが引っ越しをします。
今済んでいるところから少し町に出て行きます。
引っ越しの支度をしているのですが、荷物の梱包は本当に大変な作業です。
ダンボールを渡され、『さぁここからどうしよう~なにから手をつけたらいいのか?』
『あ~もうやめた』と思ったこともしばしば(笑)
なんとか半分くらいはめどがついてきました。
引っ越しは本当に大変!ですが新しいところに移るのはワクワクしています。
来年も頑張ります!
少しずつですが前に進んでいきます。
来年もどうぞよろしくお願いします。
2015年12月09日
おさぼりトレーニング
こんにちは、トレーナのすみれです
ちょっとお休みをしていました
風邪というものにかかってしまい(正式にはうつされたというほうがいいのかな)PCにむかう元気がなかったのですが
今回の風邪は鼻水、咳に操られています
風邪は引きましたが、自分のためのトレーニングはやれる範囲ではやっていますよ!
でもちょっとおさぼりをしちゃったのですが
四日間ランニングはお休みをしてしまいました
そうしたら大変ですよ!
再度ランニングを開始したのですが体がゆうことをきかない
私はもともと肺は丈夫ではないので
息が続かない・・・もうしんどいとしかいえません
5キロのランニングを予定していたのですが、3キロまでランが続かない(泣)
本当の私はスポーツは苦手wwなので
マラソン大会に出ると決めたので頑張ってみようと自分に言い聞かせ
ただそれだけで走り続けています
でもね、走り出したら体がゆうことを効くようになってきました
やっぱり私は休んではいけないタイプみたいです
二回目からはだいぶ楽になりひたすら歩かないを頭に入れて踏み出しています
そして今日は四回目になり、だいぶ慣れてきたのでしょうが
楽に足を運ぶことができますよ
昨日は6.7キロを45分かかりましたが
今日は6.7キロを40分で走りました
ちょっとは自分に課題をみつけていかないといけません
私の課題なんなんかなぁ見つけてみますw
ああああ~寝落ちをしていましたw
さぁ今日もありがとございました

ちょっとお休みをしていました
風邪というものにかかってしまい(正式にはうつされたというほうがいいのかな)PCにむかう元気がなかったのですが
今回の風邪は鼻水、咳に操られています
風邪は引きましたが、自分のためのトレーニングはやれる範囲ではやっていますよ!
でもちょっとおさぼりをしちゃったのですが
四日間ランニングはお休みをしてしまいました
そうしたら大変ですよ!
再度ランニングを開始したのですが体がゆうことをきかない
私はもともと肺は丈夫ではないので
息が続かない・・・もうしんどいとしかいえません
5キロのランニングを予定していたのですが、3キロまでランが続かない(泣)
本当の私はスポーツは苦手wwなので
マラソン大会に出ると決めたので頑張ってみようと自分に言い聞かせ
ただそれだけで走り続けています
でもね、走り出したら体がゆうことを効くようになってきました
やっぱり私は休んではいけないタイプみたいです
二回目からはだいぶ楽になりひたすら歩かないを頭に入れて踏み出しています
そして今日は四回目になり、だいぶ慣れてきたのでしょうが
楽に足を運ぶことができますよ
昨日は6.7キロを45分かかりましたが
今日は6.7キロを40分で走りました
ちょっとは自分に課題をみつけていかないといけません
私の課題なんなんかなぁ見つけてみますw
ああああ~寝落ちをしていましたw
さぁ今日もありがとございました
2015年12月02日
心の健康
こんにちは、トレーナのすみれです
今日は友達からいい言葉をもらい早速報告しますね
ちょっと相談のつもりで話しをしていたのですが
『心の健康を入れていかないとだめなんだよ!体は多少無理があっても立ち上がるから何とかなるけど、心はそうはいかない。心が満たされて健康なら毎日が楽しくなるんじゃない』と
すごくピーンときたような感じだったのです
私は頑張ることばかりを頭に入れてきたけど、そうじゃないんだぁと度肝を抜かれました
今までの私は形からはみ出さない、守るものはきちんとしてこなさないと
といつも思っていたんです
これって自分を締め付けているんだぁ
自分のことを辛くしている
なんだかこの歳にして心の中の壁がはがれていきました
どんなに大変で辛いときでも心を健康にしていれば何とかなるんですよね!
ふとしたときに刺激をもらえると感謝しますよね
ありがとうKさん

今日は友達からいい言葉をもらい早速報告しますね
ちょっと相談のつもりで話しをしていたのですが
『心の健康を入れていかないとだめなんだよ!体は多少無理があっても立ち上がるから何とかなるけど、心はそうはいかない。心が満たされて健康なら毎日が楽しくなるんじゃない』と
すごくピーンときたような感じだったのです
私は頑張ることばかりを頭に入れてきたけど、そうじゃないんだぁと度肝を抜かれました
今までの私は形からはみ出さない、守るものはきちんとしてこなさないと
といつも思っていたんです
これって自分を締め付けているんだぁ
自分のことを辛くしている
なんだかこの歳にして心の中の壁がはがれていきました
どんなに大変で辛いときでも心を健康にしていれば何とかなるんですよね!
ふとしたときに刺激をもらえると感謝しますよね
ありがとうKさん
2015年11月26日
がっかりです
こんにちは
今日は仕事とは別の私が登場です
なぜかというととっても残念なことを耳にしてしまい、がっかりしているからなんです
本日のレッスンの中で、あるお母様からの話しで『子どもが学校の部活でいじめを受け、成績が下がり部活もやめてしまった』というのを聞きました
私はすごくショックでした
いじめは絶対に許しがたいことなんです
子どもたちは一生懸命に生きているんです
なのにどうしていじめがあるのでしょうか
話しによると部活の顧問の教師は助けてくれなかったようです
見てみぬふりをしていたんですかね
子どもたちの心は傷ついているのに助けを求めているのに
知らぬ顔をしたり、きつい言葉を返したりしています
なにも子どもに媚を売って優しい言葉をかけてほしいとは親は思いません
どうしていじめがおきているとか、学校に登校できない理由は何かを聞くことはできると思います
まぁ子どもが先生を信頼していたら話すとは思いますが、そこまでの信頼関係はできていないかもしれないのですが
大人を信じ助けを求めれる社会を作り出していけるようにと願います
またそういった大人になってもらいたいと願います
今日は仕事とは別の私が登場です
なぜかというととっても残念なことを耳にしてしまい、がっかりしているからなんです
本日のレッスンの中で、あるお母様からの話しで『子どもが学校の部活でいじめを受け、成績が下がり部活もやめてしまった』というのを聞きました
私はすごくショックでした
いじめは絶対に許しがたいことなんです
子どもたちは一生懸命に生きているんです
なのにどうしていじめがあるのでしょうか
話しによると部活の顧問の教師は助けてくれなかったようです
見てみぬふりをしていたんですかね
子どもたちの心は傷ついているのに助けを求めているのに
知らぬ顔をしたり、きつい言葉を返したりしています
なにも子どもに媚を売って優しい言葉をかけてほしいとは親は思いません
どうしていじめがおきているとか、学校に登校できない理由は何かを聞くことはできると思います
まぁ子どもが先生を信頼していたら話すとは思いますが、そこまでの信頼関係はできていないかもしれないのですが
大人を信じ助けを求めれる社会を作り出していけるようにと願います
またそういった大人になってもらいたいと願います
2015年11月24日
ジョギングでのコミュニケーション
こんにちは、トレーナのすみれです
今日は二度目の投稿になります
午後から風が随分出てきて冷えてきましたよね!
明日はもっと冷えるみたいですよ、風邪には気をつけないといけないですね
今日は、夕方子どもとジョギングに行きました
まぁ距離は5キロですがね!
最初、すみれ『今日のジョギングはどうする?』
子『疲れたから行かない!そんな気分じゃないし』
すみれの心の中(出たよ!そんなこと言っていると10キロなんて走れないぞ!まぁ言っても仕方ないか)
と思っていたのですが、一息ついたら
子『走りに行くか!』と
気が変わらぬ間に出発し
今日は歩くことも無く、最初はボツボツとスロージョギングから始め5キロを無事に完走
走りながら今日あったことを話してくれ
子どもは哲学を語っていました
子『何のために今ここにいるのか?』
子『今自分の夢は持ち続けていてもいいのか?』
そんなことを今日は考えたみたいです
私と子どものジョギングはいろんなことを話す場でもあります
答えは見つからないですが、今どんなことを思っているのかをしるには大事な時間だと思います
走り終わり気持ちもスッキリし(アドレナリンが出ているんでしょうね)なんとなく安堵しました
今日もありがとうとつぶやきます

今日は二度目の投稿になります
午後から風が随分出てきて冷えてきましたよね!
明日はもっと冷えるみたいですよ、風邪には気をつけないといけないですね
今日は、夕方子どもとジョギングに行きました
まぁ距離は5キロですがね!
最初、すみれ『今日のジョギングはどうする?』
子『疲れたから行かない!そんな気分じゃないし』
すみれの心の中(出たよ!そんなこと言っていると10キロなんて走れないぞ!まぁ言っても仕方ないか)
と思っていたのですが、一息ついたら
子『走りに行くか!』と
気が変わらぬ間に出発し
今日は歩くことも無く、最初はボツボツとスロージョギングから始め5キロを無事に完走
走りながら今日あったことを話してくれ
子どもは哲学を語っていました
子『何のために今ここにいるのか?』
子『今自分の夢は持ち続けていてもいいのか?』
そんなことを今日は考えたみたいです
私と子どものジョギングはいろんなことを話す場でもあります
答えは見つからないですが、今どんなことを思っているのかをしるには大事な時間だと思います
走り終わり気持ちもスッキリし(アドレナリンが出ているんでしょうね)なんとなく安堵しました
今日もありがとうとつぶやきます