2015年10月24日
筋膜リリース
こんにちは、トレーナのすみれです
ただ今の時刻21時10分になります
私の住んでいるところは繁華街に面しているところです
今日は土曜の夜、何だか外は楽しそうに大声(大きな笑い声)が頻繁に響いています
う~んちょっと夜の雰囲気になるといいんだけどと思うところもあるのですが
話しは変わって、ぎっくり腰五日目になりました
だいぶ回復はしてきましたが、まだまだ痛い!イタイ~状態です
でも顔は笑っていますよ
歩き方はまだまだ変なおばさん
走ったらもっと変な人!!
坐骨神経のところから大腿四頭筋を抜けてガソクのところまでビンビンとしています
今日はピラティスのレッスンをさせていただき
この腰痛を利用してストレッチポールでのレッスンを提供させていただきました
ストレッチポールでは筋膜リリースを行いました
筋膜リリースはとっても大事なんですよ!
筋膜が張っていると私のように腰痛が襲ってきたり、背中が痛い(脊柱起立筋がガッチガッチになっています)
後、アキレス腱が切れるなどが起きてきます
筋膜リリースのやり方ですが、簡単なもので行うのでしたら
テニスボール、野球ボールなどを使い
筋肉の硬いところ、太ももの前面部などをボールでころころと優しく転がしていきます
あくまでも優しくです
しばらく続けると硬いところがジョリジョリと感じられてきますので、その部分をもうしばらくころころしてみてください
これを痛むところや硬い部分で気長に続けてみてください
そうするととっても楽になってきます
腰痛の場合は仰向けに寝て膝立てにし、痛む部分のところに体の下にボールをおき体重をのせほぐしていきます
最初は非常に痛いのですがほぐれてくると気持ちよくなってきます
ぜひ一度は試してみてください
お客様から背中が楽になってきた~といただきました
ぎっくり腰ですがウォーキングにはもちろん行きました
後のトレーニングはまだちょっと無理なんですが明日位からはランニングに切り替えれたらいいのですが
コースも少し長くしてみました
今、くしゃみが出そうになりましたが抑えました
だって痛いんですよ
早く治まるといいなぁ~

ただ今の時刻21時10分になります
私の住んでいるところは繁華街に面しているところです
今日は土曜の夜、何だか外は楽しそうに大声(大きな笑い声)が頻繁に響いています
う~んちょっと夜の雰囲気になるといいんだけどと思うところもあるのですが
話しは変わって、ぎっくり腰五日目になりました
だいぶ回復はしてきましたが、まだまだ痛い!イタイ~状態です
でも顔は笑っていますよ

歩き方はまだまだ変なおばさん
走ったらもっと変な人!!
坐骨神経のところから大腿四頭筋を抜けてガソクのところまでビンビンとしています
今日はピラティスのレッスンをさせていただき
この腰痛を利用してストレッチポールでのレッスンを提供させていただきました
ストレッチポールでは筋膜リリースを行いました
筋膜リリースはとっても大事なんですよ!
筋膜が張っていると私のように腰痛が襲ってきたり、背中が痛い(脊柱起立筋がガッチガッチになっています)
後、アキレス腱が切れるなどが起きてきます
筋膜リリースのやり方ですが、簡単なもので行うのでしたら
テニスボール、野球ボールなどを使い
筋肉の硬いところ、太ももの前面部などをボールでころころと優しく転がしていきます
あくまでも優しくです
しばらく続けると硬いところがジョリジョリと感じられてきますので、その部分をもうしばらくころころしてみてください
これを痛むところや硬い部分で気長に続けてみてください
そうするととっても楽になってきます
腰痛の場合は仰向けに寝て膝立てにし、痛む部分のところに体の下にボールをおき体重をのせほぐしていきます
最初は非常に痛いのですがほぐれてくると気持ちよくなってきます
ぜひ一度は試してみてください
お客様から背中が楽になってきた~といただきました
ぎっくり腰ですがウォーキングにはもちろん行きました
後のトレーニングはまだちょっと無理なんですが明日位からはランニングに切り替えれたらいいのですが
コースも少し長くしてみました
今、くしゃみが出そうになりましたが抑えました
だって痛いんですよ
早く治まるといいなぁ~